【安全保障講座】平成24年度 自衛隊観艦式 ハイライト解説[桜H24/11/12] 【安全保障講座】平成24年度 自衛隊観艦式 ハイライト解説[桜H24/11/12] 自衛隊記念日記念行事として、陸・海・空交代でそれぞれ3年に1度行われる観閲式。今年度は海上自衛隊による観艦式(10月14日)が行われ、艦艇約40隻と各種航空機が 相模湾沖に集結し、海の守りの堅固さと威容を、一糸乱れぬ観閲や迫力の訓練展示をもって国内外に示した。その見どころについて、今後の国防態勢を占う新装備や、日本が誇る 技術力などに着目しながら、井上和彦が解説します!