【水口章】イスラム圏反米デモの広がりと中東情勢[桜H24/9/21] 【水口章】イスラム圏反米デモの広がりと中東情勢[桜H24/9/21] 中東情勢にお詳しい敬愛大学国際学部教授の水口章氏をお迎えし、「9.11」から11年目の節目となる日にリビア・ベンガジの米領事館が襲撃され、大使も犠牲となった事件 以来、世界各国で反米デモや抗議行動が勃発した事態をめぐり、襲撃事件の背景や、きっかけとなった映画をイスラム側が冒涜と捉えた意味、各国で起こった反米の動きに見られ るそれぞれの差異や事情、そして、現実社会と乖離しかねないほどに世界で情報化が進む中での今後の展望などについて、お話を伺います。