日本ではごく最近まで、「日の丸」を掲げるのは「右翼」であるとの偏見が広まっており、またデモ行動自体も左翼勢力の専売特許の ように行われてきた。しかし、最近のNHKやフジテレビの偏向報道に対する抗議行動では多くの日の丸が掲げられ、「日本」という 国を自然に表明する事が可能になってきた。その一方で、中韓では相変わらず反日デモの際に日の丸に火をかけられており、日本の政 治家達もそれを座視するばかりである。国民と政治家との間で拡大しつつある「日の丸」に対する意識について考えてみたいと思いま す。