消防庁で作成した住宅用火災警報器の広報用映像
 住宅用火災警報器の新築住宅への設置義務化から10年を経過し、電池切れや本体故障により適切に作動しないケースが懸念されるため、住宅用火災警報器の適切な設置・点検・交換の重要性を広く呼びかけるとともに、交換時に各住戸及び居住形態に適した住宅用火災警報器を選択することができるよう、連動型等の様々なタイプの住宅用火災警報器を紹介するものです。

【消防庁ホームページ】(ダウンロード可能)
「パンフレット・映像資料等|住宅防火関係 住宅用火災警報器を設置しましょう!|消防庁予防課」
http://www.fdma.go.jp/html/life/yobou...



【CafeSta】「Women's Talk~独占女性の30分~」 ゲスト:大沼みずほ参議院議員 ナビゲーター: 高橋ひなこネットメディア局次長 (2017.2.16)
高橋ひなこネットメディア局次長がお送りするカフェスタ、「Women's Talk~独占女性の30分~」
党の女性国会議員が出演、そのパーソナリティや政治家としての想いを独占告白する30分。
今回のゲストは大沼みずほ参議院議員です。
大沼議員の政治家としての原点やパーソナリティに迫ります。
ぜひご覧ください。