今回は、「非常に近代的だった」鎌倉時代の日本の歴史をたどって行きましょう。
ダーウィンの進化論的に歴史を捉え、「昔の制度は今より絶対に悪かった」と考えてしまいがちですが、学ぶべきことは多くあります。
今回は具体例として、「御成敗式目」の各条を取り上げ、その内容が現代でも十分通用するということを確認して行きます。
2016年5月17日(火) 倉山満氏 公開収録会のご案内
会場:文京区シビックセンター26F
時間:18:30開場
詳細は下記URLより!
http://www.gstrategy.jp/event.php?ite...
今回は、倉山氏の過去の著作のすべてとまったくかぶらないテーマの完全新作 に沿ったお話をお聞きします。
本人いわく「鳩山由紀夫が前世で中国人からカツアゲする話」だそうです(笑)