八百万の神が息づく森や海に様々な形で関わりながら、それらを守り続けている人々を葛­城奈海が紹介し、自然との共生や伝統文化を含めた国の守りについて考えていきます。
今回は、増えすぎた鹿が里山や山間部を荒廃させる原因となっている問題への対策として­、鹿肉や猪肉を親しみやすい形で食文化につなげていこうとする取り組みや、鹿猟に携わ­る人達の狩猟に臨む思いなどについてお伝えします。

案内人:葛城奈海・片桐のり子
テーマ:鹿を食べる~新たな食文化で自然を守る試み
ゲスト:
  河合祥太(ACTUS 商品開発運営チームリーダー)
  石﨑英治(NPO法人伝統肉協会代表 / 株式会社クイージ代表取締役)
  平野佑樹(檜原猟友会[檜原大物クラブ])
  ほか
  ※ VTR出演

※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千­人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、­全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html

◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp