今回は天武天皇の妻にあたる、持統天皇に関するお話です。
持統天皇は数少ない女性天皇のうちの一人で、主な実績としては伊勢神宮の式年遷宮でした。
20年毎に建て替えるという習慣を始めたおかげで、今に至るまで約1400年にも渡り、神宮を守り続けただけでなく、技術の伝承も行われてきました。
2016年5月17日(火) 倉山満氏 公開収録会のご案内
会場:文京区シビックセンター26F
時間:18:30開場
詳細は下記URLより!
http://www.gstrategy.jp/event.php?ite...
今回は、倉山氏の過去の著作のすべてとまったくかぶらないテーマの完全新作 に沿ったお話をお聞きします。
本人いわく「鳩山由紀夫が前世で中国人からカツアゲする話」だそうです(笑)