世界経済の4割を占める巨大な経済圏、そして参加すれば様々な「消費者利益」がもたら­される。そう報じられているTPPであるが、不十分な情報のため、新聞論調を裏付ける­根拠に欠けると言わざるを得ない。また、デフレ脱却を掲げる日本に対し、低価格化の消­費者利益がどれほどの意味が在るのかは疑問でもある。むしろ置き去りにされている「生­産者利益」と「情報公開」、そして開かれた議論の下でTPPと国益を評価すべきである­ことを指摘しておくと共に、TPPでの消費者利益と同様に、日本経済にとってマイナス­面ばかりが大きい、「軽減税率」議論の無意味さを訴えておきます。

※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千­人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、­全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html

◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/