【アーカイブ】沖縄の声-翁長市政を糺す、孔子廟設置と福祉政策に対して那覇市民が立ち上がり住民訴訟[桜H26/9/13]




平成26年9月12日金曜日に放送された『沖縄の声』。那覇市に住む金城テルさんと板­谷清隆さんらが県庁で会見を開き、那覇市と翁長雄志那覇市長に対し、同日までに2件の­住民訴訟を那覇地裁に提訴したと発表しました。1つは那覇市が松山公園の一部を久米崇­聖会に無償で貸し出し、久米至聖廟(孔子廟)の設置を許可していること, そしてもう1つが那覇市障害者福祉センターの指定管理を受ける同市身体障害者福祉協議­会への委託管理料の返還を求めて提訴した。弁護士二人もゲストにお招きし、お話を伺い­ます。

※ネット生放送配信:平成26年9月12日、19:00~


司会:
  江崎 孝(沖縄支局キャスター)
ゲスト:
  金城 テル(沖縄支局キャスター/那覇市民)
  板谷 清隆(那覇市民)
  徳永 信一(弁護士)
  照屋 一人(弁護士)


※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千­人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、­全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html

◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/