日本の統計が閲覧できる政府統計ポータルサイト、
政府統計の総合窓口(e-Stat)を使って統計データを探す方法を、
具体的な事例でご紹介します。
活用例06「東京駅周辺の500メートル四方ごとの事業所数を見てみよう」
このような場合に適しています。
・地図上で統計データを見たい場合
・地域(500メートル、1000メートル四方(地域メッシュ))別に統計データを見たい場合
説明に用いている統計:総務省「経済センサス-基礎調査」
政府統計の総合窓口(e-Stat)トップページはこちら
http://www.e-stat.go.jp/
平将明NM局次長による月曜恒例カフェスタトーク!『しーずん7』★
今回のゲストは株式会社グリー代表取締役社長の田中良和さんです。
皆さまぜひご覧ください。
※質問・コメントはこちら→ ネットメディア局次長(2014.4.7)
【CafeSta】「議員の履歴書」 ゲスト:山谷えり子参議院議員 ナビゲーター:宮崎謙介ネットメディア局次長(2014.4.7)
宮崎謙介NM局次長がナビゲートするカフェスタ、「議員の履歴書」。
山谷えり子参議院議員がゲストとして出演、北朝鮮による日本の拉致問題について詳しく聞く予定です。
皆さまぜひご覧ください!
※質問・コメントはこちら→ #cafesta
>