赤池 まさあき議員さんの近況をシェアしました。
籾井(もみい)勝人(かつと)NHK新会長就任会見と新聞の引掛け質問
籾井NHK会長の記者会見「従軍慰安婦、どこの国にもあった」が話題となっています。会見の全文が朝日新聞に掲載されていましたので、一読しました。
至って妥当な内容でした。朝日はじめ記者連が、特定秘密保護法や慰安婦問題、靖国神社参拝について、執拗に引掛けようとしていることがよく分かります。それが、「従軍慰安婦、どこの国にもあった」報道になっています。相変わらずというか、そのマッチポンプぶり、火のないところに煙を立て火事を起こすという「放火魔」顔負けの反日ぶりに呆れます。どこの記者が質問したか、明確にしてほしいと思います。
NHKの新会長が強調するように、最低限放送法を遵守してほしいと思います。当然私たちもしっかりチェックしていきます。週明けには、NHKが新年度予算の説明に会館事務所に来ますので、まずは予算面からチェックしていきたいと思います。
http://www.asahi.com/articles/ASG1T7VLWG1TUCVL019.html
籾井(もみい)勝人(かつと)NHK新会長就任会見と新聞の引掛け質問
籾井NHK会長の記者会見「従軍慰安婦、どこの国にもあった」が話題となっています。会見の全文が朝日新聞に掲載されていましたので、一読しました。
至って妥当な内容でした。朝日はじめ記者連が、特定秘密保護法や慰安婦問題、靖国神社参拝について、執拗に引掛けようとしていることがよく分かります。それが、「従軍慰安婦、どこの国にもあった」報道になっています。相変わらずというか、そのマッチポンプぶり、火のないところに煙を立て火事を起こすという「放火魔」顔負けの反日ぶりに呆れます。どこの記者が質問したか、明確にしてほしいと思います。
NHKの新会長が強調するように、最低限放送法を遵守してほしいと思います。当然私たちもしっかりチェックしていきます。週明けには、NHKが新年度予算の説明に会館事務所に来ますので、まずは予算面からチェックしていきたいと思います。
http://www.asahi.com/articles/ASG1T7VLWG1TUCVL019.html