安倍政権が進めているTPP参加交渉。これに警戒感を示す言論の主たる要因は、企業が­政府を訴えることが出来る「ISD条項」にある。たしかに、TPPが議論の俎上に上っ­た当時は、国際金融資本の利益にばかり配慮した「新型ISD条項」が警戒されていたが­、その後の議論を経るにつれ、どうやら法整備の整っていない国々でのリスクを回避する­ための「従来型ISD条項」になるものと予想できる。過剰にアメリカを警戒するよりは­、「あの」中国とさえISD条項が結ばれている現実を見て、冷静に対処すべきであるこ­とを御説明させて頂きます。

※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千­人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、­全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html

◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/