第6期2回信用の大発明!「金本位制」【希望日本研究所 倉山満】『みんなで学ぼう!日本の経済』第6期第2回「お金」ってどこから来たの?講師:希望日本研究所 所長 倉山満希望日本研究所です。希望日本研究所です。今回は、19・20世紀に主流だった「金本位制」とはどんな物か考えます。金本位制は、決められた量の通貨と金を必ず交換しなくてはいけない、という約束の下に成り立っています。つまり、通貨を持っていることは、金を持っていることと同じだったのです。希望日本研究所 http://www.kibounippon.jp/kri/