自民党の安倍晋三総裁は26日、衆参両院本会議での首相指名選挙を経て、第96代の首相に選出される。安倍氏は直ちに組閣に着手し、同日中に自民、公明両党連立による第2次安倍内閣を発足させる。閣僚人事では24日、自民党の谷垣禎一前総裁の法相起用が固まったのに続き、小渕優子元少子化担当相の入閣が内定した。

 石原伸晃前幹事長、茂木敏充前政調会長の入閣も固まり、石原氏については総務相への起用が検討されている。

 安倍氏は新内閣発足に先立ち、25日に自民党役員人事を決める。三役では石破茂幹事長の留任が内定しており、総務会長には大島理森前副総裁の起用が有力。政調会長には岸田文雄前国対委員長を充てる方向だ。


派閥は、無関係だよね( ̄▽+ ̄*)。