総裁選挙への出馬を見送り、退いた自民党の谷垣前総裁は、自らを顧問とする新たな勉強会を発足させ、初会合を開きました。 「福沢諭吉もちょうど戊辰の戦役のときに、上野の山で戦いが行われているときに学問を続けたと私どもは聞いておりますので、その心根でもってきょうの勉強会を進めていけたらと思っております」(自民党・谷垣禎一前総裁) 勉強会には、先月の総裁選の後、古賀派を離脱した議員を中心に12人が参加しました。参加者は「このグループは派閥ではない」と強調していますが、会の代表世話人に就任した逢沢前総裁特別補佐が「行動すべきときは共に行動していこう」と呼びかけました。 今後の総裁選挙などへの対応でまとまった行動をとる可能性もあります。(10日22:34)
総裁選挙への出馬を見送り、退いた自民党の谷垣前総裁は、自らを顧問とする新たな勉強会を発足させ、初会合を開きました。 「福沢諭吉もちょうど戊辰の戦役のときに、上野の山で戦いが行われているときに学問を続けたと私どもは聞いておりますので、その心根でもってきょうの勉強会を進めていけたらと思っております」(自民党・谷垣禎一前総裁) 勉強会には、先月の総裁選の後、古賀派を離脱した議員を中心に12人が参加しました。参加者は「このグループは派閥ではない」と強調していますが、会の代表世話人に就任した逢沢前総裁特別補佐が「行動すべきときは共に行動していこう」と呼びかけました。 今後の総裁選挙などへの対応でまとまった行動をとる可能性もあります。(10日22:34)