一時に比べ、欧州の債務危機に関する報道が減っているが、なにもこれは事態が沈静化したわけでなく、単に日本のジャーナリズムの感度が悪いだけなのである。ギリシャの次には、比較にならないほど大きなインパクトを与えるであろうスペインの危機が迫っており、欧州の経済危機はこれからが正念場である。そのような情勢の中、ドイツと共に欧州経済の舵取りを担ってきたフランスの大統領選挙が行われており、現職のサルコジ大統領の再選は極めて厳しい状況になっているという。今回は、経済評論家の渡邉哲也氏をお招きし、フランス大統領選挙やIMFを舞台にした国際関係、日本外交の犯した失策などについて解説していただきます。
◆メルマガ:渡邉哲也の今世界で何が起きているのか
http://foomii.com/00049
チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/topix/538.html
◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/
この度の東北地方を中心とする大規模震災において
亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、
被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
日本文化チャンネル桜 一同
チャンネル桜では、義捐金も募集しています。
「チャンネル桜」「東日本大震災」救援のための義捐金募集
http://www.ch-sakura.jp/topix/1456.html
※ 義捐金は、「草莽全国地方議員の会」を通して、被災地の自治体による受け入れを相談中です。 ※ 3/16 追記
「草莽全国地方議員の会」はコチラです。http://www.soumou.net/