野田首相が、財務省の意を受けて執念を燃やしていた消費増税であったが、党内議論を集約せぬまま強行した無理が表面化し、国民新党の反対などから閣議決定は絶望視されている。党内の意見集約と連立相手への調整を成すべき輿石東幹事長であるが、野田首相と距離がある上に、増税に反対の小沢一郎氏と近いこともあって調整役として全く機能していない。のみならず、自身の個人的信条から「普天間問題」でなんら力を発揮せず、振り返ってみれば、野田首相の「最強布陣」がここに来て限界を露呈したと言えよう。一方で、同じく断念することになるであろう「秘密保全法」については、その内容や運用への疑惑に議論があるものの、スパイ防止法制定への足がかりとも成り得るものだっただけに、民主党関係者は胸をなで下ろしているのではないだろうか。両面の思惑がある「何も実現できなかった」国会について論評していきます。
チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/topix/538.html
◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/
この度の東北地方を中心とする大規模震災において
亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、
被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
日本文化チャンネル桜 一同
チャンネル桜では、義捐金も募集しています。
「チャンネル桜」「東日本大震災」救援のための義捐金募集
http://www.ch-sakura.jp/topix/1456.html
※ 義捐金は、「草莽全国地方議員の会」を通して、被災地の自治体による受け入れを相談中です。 ※ 3/16 追記
「草莽全国地方議員の会」はコチラです。http://www.soumou.net/