菅首相が推進しようとしている「脱原発」路線は、原発の輸出を柱にした新成長戦略に影を落としている。また諸外国に対し、より安全性の高い原発を供給する道も閉ざされかねず、世界的なエネルギー事情を鑑みた場合、日本の果たすべき役割を放棄しているとも受け取れる。その「脱原発」代替エネルギーの本命として扱われている太陽光発電であるが、現時点の技術レベルにおける高コスト体質の議論が深まっておらず、国家戦略としては拙速であると言わざるを得ない。そんな中ポーランドでは、自国のエネルギーがロシアに依存していることに危機感を覚え、これまで開発されてこなかった「シェールガス」への関心が高まっているという。原発事故と共に、国内外のエネルギー政策を中心に論評していきます。
◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/
この度の東北地方を中心とする大規模震災において
亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、
被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
日本文化チャンネル桜 一同
チャンネル桜では、義捐金も募集しています。
「チャンネル桜」「東日本大震災」救援のための義捐金募集
http://www.ch-sakura.jp/topix/1456.html
※ 義捐金は、「草莽全国地方議員の会」を通して、被災地の自治体による受け入れを相談中です。 ※ 3/16 追記
「草莽全国地方議員の会」はコチラです。http://www.soumou.net/