今月も来ましたよ。では、抜粋して書きます。
<あたり一面銀世界!>
2日に久しぶりの雪が降りました。山中湖では積雪40cmに達し、一面真っ白
な銀世界です。除雪は進んでますが、道路によってはまだ雪が残ってますので
お越しの際は、タイヤチェーンや冬用タイヤの装着をお忘れなく!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2.真冬の富士五湖も楽しさいっぱい!
▼
> 【富士山富士五湖エリアイベント情報】
▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> ◎冬の富士急ハイランドで遊ぼう!
□トーマスランドのバレンタイン
「お父さん・お母さん・お友だちに手づくりチョコレートをつくろう!」
トーマスランドで手作りチョコレート教室を開催します。
チョコレートを作ったら、かわいい箱に入れて持ってかえろう!
また、期間中はトーマスカフェでバレンタイン限定デザートも販売します!
お楽しみに!
【開催日時】 2月6日(土)~14日(日) 10:00~
【会 場】 トーマスカフェ内
【料 金】 1人300円
【受 付】 当日トーマスカフェにて受付※1回定員5人
【アクセス】 中央自動車道大月JCT経由、河口湖I.Cをおりてすぐ
東名高速道路御殿場I.Cをおり、国道138号線を進む(約15分)。
東富士五湖道路須走I.Cからのり、富士吉田I.C(約15分)をおりてすぐ
【お問合せ先】 富士急ハイランド 0555-23-2111
このほかにもイベント多数開催!
詳しくはホームページへ http://www.fujiq.jp/event/
◎山中湖温泉紅富士の湯 ~温・癒・健・美~ ダイヤモンド富士エリアの極上温泉
冬の山中湖の魅力、そして紅富士の湯の魅力をより一層体感していただけるよう
「温・癒・健・美」をテーマに、イベント限定特別料理や岩盤浴割引などを実施致します。
山中湖で幻想的なダイヤモンド富士をご覧頂いたあとは、
紅富士の湯で温まり、癒され、健康・美容の増進を・・・
【開催日時】 1月20日(水)~2月14日(日)
【開催場所】 紅富士の湯
【アクセス】 富士吉田駅→バスで25分 山中湖IC→5分
【お問合せ先】 紅富士の湯 0555-20-2700
詳しくはホームページへ http://www.benifuji.co.jp/
◎山中湖温泉紅富士の湯 朝市
冠雪した富士山が朝焼けに染まる紅富士を、湯舟から眺望できます。
地元商店組合による朝市が同時に開催され、ワカサギなどの地元特産品が販売されます。
また、朝風呂イベントとして2月7日(日)甘酒の無料サービス・3月7日(日)には
マグロ解体ショーを実施致します。
【開催日時】 12月~3月の毎週土・日・祝日
【開催時間】 午前6時から
【開催場所】 紅富士の湯
【アクセス】 富士吉田駅→バスで25分 山中湖IC→5分
【お問合せ先】 紅富士の湯 0555-20-2700
詳しくはホームページへ http://www.benifuji.co.jp/
◎富士山アリーナスケートリンク営業中!
屋内型スケートリンク富士山アリーナも好評営業中です。
滑走料10%割引のネット割引も実施中!
【営業日時】 11月21日~4月2日(営業時間はご確認ください)
【営業場所】 富士山アリーナ
【アクセス】 富士吉田駅から山中湖・忍野方面行き「ふじっ湖号」で
富士山レーダードーム前下車
中央自動車道河口湖I.Cから10分
【お問合せ先】 富士山アリーナ事務所 0555-30-1122
詳しくはホームページへ http://www.fujiyoshida.net/forms/info/info.aspx?info_id=2242
◎2月23日は富士山の日
富士河口湖町は、周辺地域の活性化と快適で美しい環境づくりの推進を期する日として
「富士山の日」(毎年2月23日)を制定し、広く行事を開催しています。
(1)河口湖美術館、河口湖ミューズ館が入館料無料!
【日時】2月23日9時~17時
(2)富士山講談の夕べ「富士山初ものがたり」
【場所】富士河口湖町中央公民館 【日時】2月23日15時~
(3)「富士山の日記念花火大会」
【場所】河口湖・大池公園沖 【日時】2月23日20時~20分間
【お問合せ先】 富士河口湖町観光課 0555-72-3168(土日曜日休み)
◎リフレ「富士山ウィーク」富士山大好きデー
2月23日を語呂合わせで富士山大好きデーと位置付け23日を含めた一週間に様々な
イベントを実施。
富士山に興味を持つ人や世界文化遺産を応援する人や富士登山を考える人にオススメ
です。
【開催日時】 2月18日~2月23日
【開催場所】 富士山レーダードーム館(リフレふじよしだエリア)
【アクセス】 ○公共交通の場合
富士吉田駅から山中湖・忍野方面行き「ふじっ湖号」で約10分
富士山レーダードーム前下車
○お車の場合
忍野方面に約10分
【お問合せ先】 ふじよしだ観光振興サービス 0555-21-1000
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3.寒いけどきれい!富士五湖のイルミネーション
▼
> 【冬のイルミネーション情報】
▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> ◎山中湖 DIAMOND FUJI WEEKS~山中湖村からの「ダイヤモンド富士」
山中湖畔では、秋と冬に富士山頂に太陽が沈むダイヤモンド富士が見られます。
2月初~2月中旬は、比較的天候が安定しており見られる日が多いので、この期間を
「DIAMOND FUJI WEEKS」として、自然界のすばらしいショーをアイスキャンドルと
ともにご覧いただきます。
【開催日時】 2月1日(月)~2月22日(月)【キャンドル点灯日:2月6・13日】
【場 所】 山中簗尻~筑波大学寮前浜まで、ダイヤモンド富士が見られる期間
<アイスキャンドル点灯と冬花火>
2月6日(土)
場所:長池浜
点灯式:17:00~ 式典終了後花火打上予定
2月13日(土) ※雨天荒天時は14日に延期
場所:山中湖交流プラザ「きらら」
点灯式:17:00~ 式典終了後花火打上予定
なお、雨天や荒天時には中止または延期となる場合がございますのでご了承ください。
詳しくはホームページへ http://www.yamanakako.gr.jp/event/info1.php?ent_id=29
◎シルバンズ ウィンターイルミネーション
【開催日時】 12月上旬~2月末
【開催時間】 点灯時間:17:30~21:30
【開催場所】 地ビールレストランシルバンズ
【アクセス】 河口湖駅前「富士観光開発」本社裏からシャトルバスで10分
【お問合せ先】 シルバンズ 0555-83-2236
【コメント】 「不思議の国のアリス」がモチーフとなったファンタジー。
食事を楽しみながらゆっくりとご堪能ください。
イルミネーションにちなんだ「アリスメニュー」もあります。
◎河口湖冬花火大会 湖上の舞
澄み切った冬の夜空を彩る打上げ花火「湖上の舞」。
「湖上の舞」は、その名の通り、華麗な花火が湖の上空に
咲き、湖面もきらびやかに輝きます。
湖畔へ繰り出した後は、冷えた身体をゆったり温泉で温めるのもお勧めです。
【開催日時】 1月16日(土)~2月21日(日)の期間中の土・日曜日、及び2月23日(火)
【開催場所】 山梨県富士河口湖町河口湖畔
【アクセス】 大池公園へは、河口湖駅からレトロバス河口湖線、
または西湖・青木ヶ原線に乗り、河口湖ハーブ館下車。
【お問合せ先】 富士河口湖町観光課・観光連盟・・・TEL 0555-72-3168(平日)
富士河口湖町役場・・・TEL 0555-72-1111(土・日・祝日)
富士河口湖観光総合案内所・・・TEL 0555-72-6700(土・日・祝日)
───────────────────────────────────
今月も最後までお読みいただきましてありがとうございました。
───────────────────────────────────
<あたり一面銀世界!>
2日に久しぶりの雪が降りました。山中湖では積雪40cmに達し、一面真っ白
な銀世界です。除雪は進んでますが、道路によってはまだ雪が残ってますので
お越しの際は、タイヤチェーンや冬用タイヤの装着をお忘れなく!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2.真冬の富士五湖も楽しさいっぱい!
▼
> 【富士山富士五湖エリアイベント情報】
▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> ◎冬の富士急ハイランドで遊ぼう!
□トーマスランドのバレンタイン
「お父さん・お母さん・お友だちに手づくりチョコレートをつくろう!」
トーマスランドで手作りチョコレート教室を開催します。
チョコレートを作ったら、かわいい箱に入れて持ってかえろう!
また、期間中はトーマスカフェでバレンタイン限定デザートも販売します!
お楽しみに!
【開催日時】 2月6日(土)~14日(日) 10:00~
【会 場】 トーマスカフェ内
【料 金】 1人300円
【受 付】 当日トーマスカフェにて受付※1回定員5人
【アクセス】 中央自動車道大月JCT経由、河口湖I.Cをおりてすぐ
東名高速道路御殿場I.Cをおり、国道138号線を進む(約15分)。
東富士五湖道路須走I.Cからのり、富士吉田I.C(約15分)をおりてすぐ
【お問合せ先】 富士急ハイランド 0555-23-2111
このほかにもイベント多数開催!
詳しくはホームページへ http://www.fujiq.jp/event/
◎山中湖温泉紅富士の湯 ~温・癒・健・美~ ダイヤモンド富士エリアの極上温泉
冬の山中湖の魅力、そして紅富士の湯の魅力をより一層体感していただけるよう
「温・癒・健・美」をテーマに、イベント限定特別料理や岩盤浴割引などを実施致します。
山中湖で幻想的なダイヤモンド富士をご覧頂いたあとは、
紅富士の湯で温まり、癒され、健康・美容の増進を・・・
【開催日時】 1月20日(水)~2月14日(日)
【開催場所】 紅富士の湯
【アクセス】 富士吉田駅→バスで25分 山中湖IC→5分
【お問合せ先】 紅富士の湯 0555-20-2700
詳しくはホームページへ http://www.benifuji.co.jp/
◎山中湖温泉紅富士の湯 朝市
冠雪した富士山が朝焼けに染まる紅富士を、湯舟から眺望できます。
地元商店組合による朝市が同時に開催され、ワカサギなどの地元特産品が販売されます。
また、朝風呂イベントとして2月7日(日)甘酒の無料サービス・3月7日(日)には
マグロ解体ショーを実施致します。
【開催日時】 12月~3月の毎週土・日・祝日
【開催時間】 午前6時から
【開催場所】 紅富士の湯
【アクセス】 富士吉田駅→バスで25分 山中湖IC→5分
【お問合せ先】 紅富士の湯 0555-20-2700
詳しくはホームページへ http://www.benifuji.co.jp/
◎富士山アリーナスケートリンク営業中!
屋内型スケートリンク富士山アリーナも好評営業中です。
滑走料10%割引のネット割引も実施中!
【営業日時】 11月21日~4月2日(営業時間はご確認ください)
【営業場所】 富士山アリーナ
【アクセス】 富士吉田駅から山中湖・忍野方面行き「ふじっ湖号」で
富士山レーダードーム前下車
中央自動車道河口湖I.Cから10分
【お問合せ先】 富士山アリーナ事務所 0555-30-1122
詳しくはホームページへ http://www.fujiyoshida.net/forms/info/info.aspx?info_id=2242
◎2月23日は富士山の日
富士河口湖町は、周辺地域の活性化と快適で美しい環境づくりの推進を期する日として
「富士山の日」(毎年2月23日)を制定し、広く行事を開催しています。
(1)河口湖美術館、河口湖ミューズ館が入館料無料!
【日時】2月23日9時~17時
(2)富士山講談の夕べ「富士山初ものがたり」
【場所】富士河口湖町中央公民館 【日時】2月23日15時~
(3)「富士山の日記念花火大会」
【場所】河口湖・大池公園沖 【日時】2月23日20時~20分間
【お問合せ先】 富士河口湖町観光課 0555-72-3168(土日曜日休み)
◎リフレ「富士山ウィーク」富士山大好きデー
2月23日を語呂合わせで富士山大好きデーと位置付け23日を含めた一週間に様々な
イベントを実施。
富士山に興味を持つ人や世界文化遺産を応援する人や富士登山を考える人にオススメ
です。
【開催日時】 2月18日~2月23日
【開催場所】 富士山レーダードーム館(リフレふじよしだエリア)
【アクセス】 ○公共交通の場合
富士吉田駅から山中湖・忍野方面行き「ふじっ湖号」で約10分
富士山レーダードーム前下車
○お車の場合
忍野方面に約10分
【お問合せ先】 ふじよしだ観光振興サービス 0555-21-1000
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3.寒いけどきれい!富士五湖のイルミネーション
▼
> 【冬のイルミネーション情報】
▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> ◎山中湖 DIAMOND FUJI WEEKS~山中湖村からの「ダイヤモンド富士」
山中湖畔では、秋と冬に富士山頂に太陽が沈むダイヤモンド富士が見られます。
2月初~2月中旬は、比較的天候が安定しており見られる日が多いので、この期間を
「DIAMOND FUJI WEEKS」として、自然界のすばらしいショーをアイスキャンドルと
ともにご覧いただきます。
【開催日時】 2月1日(月)~2月22日(月)【キャンドル点灯日:2月6・13日】
【場 所】 山中簗尻~筑波大学寮前浜まで、ダイヤモンド富士が見られる期間
<アイスキャンドル点灯と冬花火>
2月6日(土)
場所:長池浜
点灯式:17:00~ 式典終了後花火打上予定
2月13日(土) ※雨天荒天時は14日に延期
場所:山中湖交流プラザ「きらら」
点灯式:17:00~ 式典終了後花火打上予定
なお、雨天や荒天時には中止または延期となる場合がございますのでご了承ください。
詳しくはホームページへ http://www.yamanakako.gr.jp/event/info1.php?ent_id=29
◎シルバンズ ウィンターイルミネーション
【開催日時】 12月上旬~2月末
【開催時間】 点灯時間:17:30~21:30
【開催場所】 地ビールレストランシルバンズ
【アクセス】 河口湖駅前「富士観光開発」本社裏からシャトルバスで10分
【お問合せ先】 シルバンズ 0555-83-2236
【コメント】 「不思議の国のアリス」がモチーフとなったファンタジー。
食事を楽しみながらゆっくりとご堪能ください。
イルミネーションにちなんだ「アリスメニュー」もあります。
◎河口湖冬花火大会 湖上の舞
澄み切った冬の夜空を彩る打上げ花火「湖上の舞」。
「湖上の舞」は、その名の通り、華麗な花火が湖の上空に
咲き、湖面もきらびやかに輝きます。
湖畔へ繰り出した後は、冷えた身体をゆったり温泉で温めるのもお勧めです。
【開催日時】 1月16日(土)~2月21日(日)の期間中の土・日曜日、及び2月23日(火)
【開催場所】 山梨県富士河口湖町河口湖畔
【アクセス】 大池公園へは、河口湖駅からレトロバス河口湖線、
または西湖・青木ヶ原線に乗り、河口湖ハーブ館下車。
【お問合せ先】 富士河口湖町観光課・観光連盟・・・TEL 0555-72-3168(平日)
富士河口湖町役場・・・TEL 0555-72-1111(土・日・祝日)
富士河口湖観光総合案内所・・・TEL 0555-72-6700(土・日・祝日)
───────────────────────────────────
今月も最後までお読みいただきましてありがとうございました。
───────────────────────────────────