今月も来ましたよ。では、抜粋して書きます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1.満員御礼!多数のご応募ありがとうございました!
▼
> 【モニターツアー】
▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日の号外でお知らせいたしました、冬の富士山・富士五湖を満喫する
「モニターツアー【2泊3日コース】【日帰りコース】」ですが、
募集定員に達したため、お申し込みを締め切らせていただきました。
多数のご応募をいただきまして、大変にありがとうございました!
お申し込みをされた方は、ぜひお楽しみに!
皆さまからいただいたご意見・ご要望を、今後のツアー企画に活かして
まいりたいと思います。
◎寒い日もやっぱり富士急ハイランド
□冬季限定そり遊び広場「雪遊びゲレンデ」
そり滑りができる「雪遊びゲレンデ」が登場!
長靴と防水ズボンの貸出もあるので思いっきり遊べます!
【開催日時】 1月9日(土)~3月中旬
【会 場】 ドドンパ横広場(フジヤマミュージアム横)
【料 金】 入場無料(別途富士急ハイランドの入園料が必要です)
そりレンタル 1台300円
※そり、及び雨具(貸出無料)の数には限りがあります。
【アクセス】 中央自動車道大月JCT経由、河口湖I.Cをおりてすぐ
東名高速道路御殿場I.Cをおり、国道138号線を進む(約15分)。
東富士五湖道路須走I.Cからのり、富士吉田I.C(約15分)をおりてすぐ
【お問合せ先】 富士急ハイランド 0555-23-2111
このほかにもイベント多数開催!
◎山中湖温泉紅富士の湯 ~温・癒・健・美~ ダイヤモンド富士エリアの極上温泉
冬の山中湖の魅力、そして紅富士の湯の魅力をより一層体感していただけるよう
「温・癒・健・美」をテーマに、イベント限定特別料理や岩盤浴割引などを実施致します。
山中湖で幻想的なダイヤモンド富士をご覧頂いたあとは、紅富士の湯で温まり、癒され、
健康・美容の増進を・・・
【開催日時】 1月20日(水)~2月14日(日)
【開催場所】 紅富士の湯
【アクセス】 富士吉田駅→バスで25分 山中湖IC→5分
【お問合せ先】 紅富士の湯 0555-20-2700
◎富士山・河口湖映画祭
富士山麓を舞台としたシナリオを募集し、最優秀作品を映画化し、
上映する映画祭です。その他、さまざまな映画も上映されます。入場無料。
【開催日時】 2月20日~2月21日
【開催場所】 勝山ふれあいセンター さくやホール
【アクセス】 ○公共交通の場合
・富士急行線河口湖駅よりタクシーで約7分
・西湖民宿行きか本栖湖行きバスで勝山民宿村下車徒歩5分
○お車の場合
・国道139号東恋路交差点を河口湖方面に進み、
乳ヶ崎交差点(すかいらーくが目印)を左折、
勝山ふれあいセンター入口交差点を左折すぐ
【お問合せ先】 富士河口湖町教育委員会文化振興局(河口湖ステラシアター)
0555-72-5588(火曜日休み)
富士河口湖町観光課 0555-72-3168(土日曜日休み)
◎2月23日は富士山の日
富士河口湖町は、周辺地域の活性化と快適で美しい環境づくりの推進を期する日として
「富士山の日」(毎年2月23日)を制定しました。
富士河口湖町は、富士河口湖町環境条例並びに山梨県・静岡県両県により制定された
「富士山憲章」の基本理念に基づき、富士山とともに生きる町民として2月23日を
『富士山の日』として制定し感謝の意を表すとともに、富士山の環境保全並びに
観光資源としての重要性を再確認する機会として、広く行事を開催しています。
◎山中湖 DIAMOND FUJI WEEKS~山中湖村からの「ダイヤモンド富士」
山中湖畔では、秋と冬に富士山頂に太陽が沈むダイヤモンド富士が見られます。
2月初~2月中旬は、比較的天候が安定しており見られる日が多いので、この期間を
「DIAMOND FUJI WEEKS」として、自然界のすばらしいショーをアイスキャンドルと
ともにご覧いただきます。
【開催日時】 2月1日(月)~2月22日(月)日没時随時
【場 所】 山中簗尻~筑波大学寮前浜まで、ダイヤモンド富士が見られる期間
<アイスキャンドル点火と花火>
2月6日(土)
場所:長池浜
点灯式:17:00~ 式典終了後花火打上予定
2月13日(土) ※雨天荒天時は14日に延期
場所:山中湖交流プラザ「きらら」
点灯式:17:00~ 式典終了後花火打上予定
なお、雨天や荒天時には中止または延期となる場合がございますのでご了承ください。
詳しくはホームページへ http://www.yamanakako.gr.jp/event/info1.php?ent_id=29
◎シルバンズ ウィンターイルミネーション
【開催日時】 12月上旬~2月末
【開催時間】 点灯時間:17:30~21:30
【開催場所】 地ビールレストランシルバンズ
【アクセス】 河口湖駅前「富士観光開発」本社裏からシャトルバスで10分
【お問合せ先】 シルバンズ 0555-83-2236
【コメント】 「不思議の国のアリス」がモチーフとなったファンタジー。
食事を楽しみながらゆっくりとご堪能ください。
イルミネーションにちなんだ「アリスメニュー」もあります。
上記のイベントに関しては詳しくはコチラ
http://www.fujigoko-net.jp/pc/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1.満員御礼!多数のご応募ありがとうございました!
▼
> 【モニターツアー】
▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日の号外でお知らせいたしました、冬の富士山・富士五湖を満喫する
「モニターツアー【2泊3日コース】【日帰りコース】」ですが、
募集定員に達したため、お申し込みを締め切らせていただきました。
多数のご応募をいただきまして、大変にありがとうございました!
お申し込みをされた方は、ぜひお楽しみに!
皆さまからいただいたご意見・ご要望を、今後のツアー企画に活かして
まいりたいと思います。
◎寒い日もやっぱり富士急ハイランド
□冬季限定そり遊び広場「雪遊びゲレンデ」
そり滑りができる「雪遊びゲレンデ」が登場!
長靴と防水ズボンの貸出もあるので思いっきり遊べます!
【開催日時】 1月9日(土)~3月中旬
【会 場】 ドドンパ横広場(フジヤマミュージアム横)
【料 金】 入場無料(別途富士急ハイランドの入園料が必要です)
そりレンタル 1台300円
※そり、及び雨具(貸出無料)の数には限りがあります。
【アクセス】 中央自動車道大月JCT経由、河口湖I.Cをおりてすぐ
東名高速道路御殿場I.Cをおり、国道138号線を進む(約15分)。
東富士五湖道路須走I.Cからのり、富士吉田I.C(約15分)をおりてすぐ
【お問合せ先】 富士急ハイランド 0555-23-2111
このほかにもイベント多数開催!
◎山中湖温泉紅富士の湯 ~温・癒・健・美~ ダイヤモンド富士エリアの極上温泉
冬の山中湖の魅力、そして紅富士の湯の魅力をより一層体感していただけるよう
「温・癒・健・美」をテーマに、イベント限定特別料理や岩盤浴割引などを実施致します。
山中湖で幻想的なダイヤモンド富士をご覧頂いたあとは、紅富士の湯で温まり、癒され、
健康・美容の増進を・・・
【開催日時】 1月20日(水)~2月14日(日)
【開催場所】 紅富士の湯
【アクセス】 富士吉田駅→バスで25分 山中湖IC→5分
【お問合せ先】 紅富士の湯 0555-20-2700
◎富士山・河口湖映画祭
富士山麓を舞台としたシナリオを募集し、最優秀作品を映画化し、
上映する映画祭です。その他、さまざまな映画も上映されます。入場無料。
【開催日時】 2月20日~2月21日
【開催場所】 勝山ふれあいセンター さくやホール
【アクセス】 ○公共交通の場合
・富士急行線河口湖駅よりタクシーで約7分
・西湖民宿行きか本栖湖行きバスで勝山民宿村下車徒歩5分
○お車の場合
・国道139号東恋路交差点を河口湖方面に進み、
乳ヶ崎交差点(すかいらーくが目印)を左折、
勝山ふれあいセンター入口交差点を左折すぐ
【お問合せ先】 富士河口湖町教育委員会文化振興局(河口湖ステラシアター)
0555-72-5588(火曜日休み)
富士河口湖町観光課 0555-72-3168(土日曜日休み)
◎2月23日は富士山の日
富士河口湖町は、周辺地域の活性化と快適で美しい環境づくりの推進を期する日として
「富士山の日」(毎年2月23日)を制定しました。
富士河口湖町は、富士河口湖町環境条例並びに山梨県・静岡県両県により制定された
「富士山憲章」の基本理念に基づき、富士山とともに生きる町民として2月23日を
『富士山の日』として制定し感謝の意を表すとともに、富士山の環境保全並びに
観光資源としての重要性を再確認する機会として、広く行事を開催しています。
◎山中湖 DIAMOND FUJI WEEKS~山中湖村からの「ダイヤモンド富士」
山中湖畔では、秋と冬に富士山頂に太陽が沈むダイヤモンド富士が見られます。
2月初~2月中旬は、比較的天候が安定しており見られる日が多いので、この期間を
「DIAMOND FUJI WEEKS」として、自然界のすばらしいショーをアイスキャンドルと
ともにご覧いただきます。
【開催日時】 2月1日(月)~2月22日(月)日没時随時
【場 所】 山中簗尻~筑波大学寮前浜まで、ダイヤモンド富士が見られる期間
<アイスキャンドル点火と花火>
2月6日(土)
場所:長池浜
点灯式:17:00~ 式典終了後花火打上予定
2月13日(土) ※雨天荒天時は14日に延期
場所:山中湖交流プラザ「きらら」
点灯式:17:00~ 式典終了後花火打上予定
なお、雨天や荒天時には中止または延期となる場合がございますのでご了承ください。
詳しくはホームページへ http://www.yamanakako.gr.jp/event/info1.php?ent_id=29
◎シルバンズ ウィンターイルミネーション
【開催日時】 12月上旬~2月末
【開催時間】 点灯時間:17:30~21:30
【開催場所】 地ビールレストランシルバンズ
【アクセス】 河口湖駅前「富士観光開発」本社裏からシャトルバスで10分
【お問合せ先】 シルバンズ 0555-83-2236
【コメント】 「不思議の国のアリス」がモチーフとなったファンタジー。
食事を楽しみながらゆっくりとご堪能ください。
イルミネーションにちなんだ「アリスメニュー」もあります。
上記のイベントに関しては詳しくはコチラ

http://www.fujigoko-net.jp/pc/