今日は、「道の駅なるさわ」に行ってきました
。
何を買ったかと言うと、毎年ながら「鳴沢菜漬」っす。
見た目は、野沢菜と似てますが、違うんです、たぶんもっとみずみずしい感じかな
私は食べませんので、親がモクモクと食べます。
本来は雪が降ってからの方が、おいしいそうです。
まだ、早いのかもしれませんね
。
なんか、パッケージも新しくなったような気がします。
ちなみに、「道の駅なるさわ」は下記にイベントをやるそうです。
鳴沢村農業まつり
新鮮な高原野菜の出店やイベントが人気の祭りで、野菜は午前中に売り切れて
しまうほど。大根の収穫体験もできます。
【開催日時】 10月24日(土)、25日(日)
【開催場所】 山梨県鳴沢村JAなるさわ集出荷場・道の駅なるさわ

何を買ったかと言うと、毎年ながら「鳴沢菜漬」っす。
見た目は、野沢菜と似てますが、違うんです、たぶんもっとみずみずしい感じかな

私は食べませんので、親がモクモクと食べます。
本来は雪が降ってからの方が、おいしいそうです。
まだ、早いのかもしれませんね

なんか、パッケージも新しくなったような気がします。
ちなみに、「道の駅なるさわ」は下記にイベントをやるそうです。

新鮮な高原野菜の出店やイベントが人気の祭りで、野菜は午前中に売り切れて
しまうほど。大根の収穫体験もできます。
【開催日時】 10月24日(土)、25日(日)
【開催場所】 山梨県鳴沢村JAなるさわ集出荷場・道の駅なるさわ