参院神奈川県補欠選挙が8日、告示された。投開票日は25日。横浜市内でわが党公認候補の応援演説を行った石破茂政務調査会長は、同選挙を「自民党再生の出発点」と位置付け「国民にはまだ自民党への期待が強い。ゼロからのスタートとなるが神奈川県から自民党の再起を発信する」と決意を示した。また、大きな政府を目指す民主党の諸政策に対し「聞こえはいいが経済は良くならない。結果として大勢の人が苦しむようになる」と批判。さらに「民主党が公約する最低賃金の大幅引き上げなどの労働政策では企業経営はもたない。実現すれば社会主義国家のようになる」と訴えた。この日は大型台風にも関わらず1500人を超える聴衆が集まった。


もぅ、このブログ見ている人は大きな政府と小さな政府の違いはわかったよねニコニコ
民主党の大きな政府だけでは、生活が良くなりません。
良くなる人は、限られた人のみです。


社会主義とは簡単に言うと、こうなります。


大企業の本社、業界団体、経営者団体という管理の私的な中枢機構が存在しないから、国民経済を計画的に管理し、組織する任務が中央の国家機関に課せられている。

すなわち、大きな政府が国民を管理します。