民主党が今月8日に鹿児島県内で開いた総選挙への決起集会で、日の丸の国旗2枚を切り貼りしてつなぎ合わせ、民主党の党旗のように掲げていたことが17日、わかった。 この日開かれた党首討論会で、麻生首相が指摘し、民主党の鳩山代表を追及。鳩山代表は「大変申し訳ない」「われわれの神聖なマークなので、きちんと作られなければいけなかった」などと釈明した。集会で問題の旗が掲げられた様子は民主党のホームページにも掲載されていたが、同日削除された。
麻生首相は党首討論で、民主党が日の丸の旗を切り刻んで上下につなぎあわせていたと支援者から報告があったと説明。「日本の国旗を切り刻むという行為がどういうことなのか。許し難い行為」と指摘すると、鳩山代表は「民主党のマークは確かに国旗を切り刻んで作れるかもしれないが、そんなけしからんことをやった人間がいるとすれば、大変申し訳ない」とした上で、「それは国旗ではなくて、ある意味でわれわれの神聖なマークなので、きちんと作られなければいけない話だったと思っている」と述べた。
鳩山代表ではなく、党として問題だ(`(エ)´)ノ_彡
すなわち、党員の品格が問われる(#`ε´#)
論外ではなく、国外追放。
麻生首相は党首討論で、民主党が日の丸の旗を切り刻んで上下につなぎあわせていたと支援者から報告があったと説明。「日本の国旗を切り刻むという行為がどういうことなのか。許し難い行為」と指摘すると、鳩山代表は「民主党のマークは確かに国旗を切り刻んで作れるかもしれないが、そんなけしからんことをやった人間がいるとすれば、大変申し訳ない」とした上で、「それは国旗ではなくて、ある意味でわれわれの神聖なマークなので、きちんと作られなければいけない話だったと思っている」と述べた。
鳩山代表ではなく、党として問題だ(`(エ)´)ノ_彡
すなわち、党員の品格が問われる(#`ε´#)
論外ではなく、国外追放。