政府は11日の閣議で、消費者行政を一元化する消費者庁を9月1日に設置することを決定する。10日の事務次官会議で関係政令を内定。同庁の設置時期については、民主、社民両党が衆院選後の次期政権発足まで見合わせるよう求めていたが、政府側が押し切り、当初方針通りに発足させることにした。
 同庁の初代長官に元内閣府事務次官の内田俊一氏(60)を充てる人事も11日の閣議で正式に決める


消費税の詳細は書きませんが、消費税は世界の国は多くの国がやってることです。
日本は、ぜんぜん税率が低い方です。
民主、社民両党は、わからないかなぁ┐( ̄ヘ ̄)┌。
世界を見ようよ。