前回は、沢山のお祝いのコメントやメッセージを有難うございました。
華音も感激で‥
この場をお借りして、もう一度、皆様に、有難うございました。

さて、明日9日は、 “День победы (戦勝記念日) ”
ロシアでは大型連休の後半がスタートです。
ちなみに大型連休前半は5月1日~5日だったのですが、今年は、ロシア正教の復活祭(パスハ)が、例年より遅くて5月5日に重なりました。
今年の我が家のイースターエッグ (パスハリヌィエ ヤイツア)

この “пасхальные яйца(パスハリヌィエ ヤイツア)”、
Творог(カッテージチーズ)で作ったレアチーズケーキのような 『パスハ』、
ドライフルーツが入った甘いパンのような 『クリーチ』
この3つを準備して、今年も、パスハの前日は教会で司祭様に聖水をかけて頂きました。

毎年感じるのですが、この日の教会は喜びに溢れていて‥、信者ではない私なのですが、その中にいると、とても特別な晴れやかな気持ちになり、心が温かくなってゆくようです。
パスハは、ハリストス(キリスト)の復活をお祝いするお祭りであり、また、長い冬が終わり、再び春を迎えられる喜びを感じるお祭りでもあります。
ロシアのことわざに 『パスハが遅い年は春が来るのも遅い』 とあるのですが‥、今年はまさにその通りになってしまったようでした‥。
『 Христос Воскресе! 』
華音も感激で‥

この場をお借りして、もう一度、皆様に、有難うございました。


さて、明日9日は、 “День победы (戦勝記念日) ”
ロシアでは大型連休の後半がスタートです。

ちなみに大型連休前半は5月1日~5日だったのですが、今年は、ロシア正教の復活祭(パスハ)が、例年より遅くて5月5日に重なりました。
今年の我が家のイースターエッグ (パスハリヌィエ ヤイツア)


この “пасхальные яйца(パスハリヌィエ ヤイツア)”、
Творог(カッテージチーズ)で作ったレアチーズケーキのような 『パスハ』、
ドライフルーツが入った甘いパンのような 『クリーチ』
この3つを準備して、今年も、パスハの前日は教会で司祭様に聖水をかけて頂きました。


毎年感じるのですが、この日の教会は喜びに溢れていて‥、信者ではない私なのですが、その中にいると、とても特別な晴れやかな気持ちになり、心が温かくなってゆくようです。
パスハは、ハリストス(キリスト)の復活をお祝いするお祭りであり、また、長い冬が終わり、再び春を迎えられる喜びを感じるお祭りでもあります。
ロシアのことわざに 『パスハが遅い年は春が来るのも遅い』 とあるのですが‥、今年はまさにその通りになってしまったようでした‥。

『 Христос Воскресе! 』