2023.06.08㈭


本日は涼しいな

風もあるし気温はさほど高くない


こんな日は外作業するに限る


昨日、剪定したよと地域の方から電話がありました


どれをしたのか…と見回り
なんとびっくりびっくりマーク桜です

枝の途中で切ってます



全部で7箇所ありました


幹の付け根で切り、学校にあった切り口保護剤(カルスメイト)を塗りました

今切る?



白丁花(ハクチョウゲ)の剪定
Before

出来上がりラインより少し大きめに刈り込みます

不要枝を取り除きます(これが大事)

流れるような柔らかい樹勢
いい感じニコニコ

伸びる枝を計算して剪定してます


週末はPTAの廃品回収があり、新聞、雑誌、ダンボール、アルミ缶、古着を地域や家庭から学校へ持ち込まれ、業者が引き取りに来ます

置き場のセットしたら、続々と持ち込まれました

自治体からの助成金も合わせたらまあまあの収入になるそうですひらめき


昼には雨も降ってきたから、室内作業


トロ船に水を貯めてポット洗い

前の御方がたくさん貯め込んでました


今日はここまで
広げたまま帰ります

これだけ洗っても
まだ3分の1にも届きません無気力


触って劣化しているものは捨てます
同じくらい捨てました

(今日の花)
ロシアンセージ
何かな〜?
グーグルレンズで調べましたニコニコ

新しい学校に来ると、違った花に出会えますね