税金に対する考え方
こんにちは、中央線 武蔵小金井駅徒歩3分のクラフトパンチで作るペーパーフラワー専門クラフト教室 船原さわこです。
テキスト作りを少しづつ、進めています。
とは言え、なかなか進みませんm(__)m
お申し込みの方々、もう少しお待ちくださいね。
今日は、青色申告記入勉強会へ行ってきました。
去年も、セミナーとかに参加して勉強したのに・・
事務処理は好きな方思うんですが、税金関係は苦手意識が(;^_^A
でも、色々と分かってきた気がします。
以前ある方が、こんな風に言っておられて↓尊敬してしまいました。
いっぱい働いて、税金を沢山納めたいです。
税金を納めるという事は、そのお金で「誰かの」「どこかの」役に立っている事。
だから、税金を沢山納められるように、頑張って働きます。
ホント、そうですよねぇ。
税金を沢山納めて、微力ながらも、自分のお金が地域や国の一部に使われたら、良いですよね!
今日は管轄の青色申告会へ、自転車で30分、往復1時間。
それでさえ、ヘトヘトなのに、家に帰ってきたら、運動会の振り替え休日で家にいた2号が、運動しに行きたい~と(-_-;)
家から30分の公園へ自転車で行ってきました。
あ゛― 母はまだまだ体力勝負。。
お読み頂き、ありがとうございました。
船原さわこ
■教室案内 ■
ペーパーフラワーが本格的に学べるペーパークラフト教室 中央線 武蔵小金井教室
小金井・国分寺・吉祥寺・三鷹
北海道、青森、山形、岩手、山梨、茨城、群馬、東京、千葉、埼玉、神奈川、長野、静岡、愛媛、大阪、愛知、福岡、広島、沖縄、ベトナム、カンボジア、アメリカ 等からも3Dペーパークラフトをご受講くださっています