停電!・・・だから出張レッスンへ。 | 通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

ハッピークリエイティブアカデミー本部です。
1日で資格取得講座も多数。
ジャイアントフラワ―装飾や、プレゼント、インテリアにも役立つペーパーフラワー講座、通信講座開催中。 

本日・・7区周辺が停電になると、二日前に発覚爆弾




レッスンも満席でご予約頂いていたので、


ひゃ~どうしようあせる


段取りで、気分も体もバタバタな日々を過ごしていました。




30度のホーチミンでは、冷房がないと暑い。


おまけに、エレベーターも止まることが多いので、


とてもとても、生徒様をお呼び出来ないと、


気持ちは、レッスンキャンセルでした。




ところが、停電でも行きます。と言って頂けた方が、なんと5名様も。


本当にありがたや~。


それなら・・・と、今日は、停電してない生徒様宅で、


レッスンをさせて頂くこととなりました。




またまた、出張レッスンです。


近頃、急に出張レッスンが多くなってきました。


そんな風に、自然と私の仕事スタイルが変わって来ている気がします。




突然の停電が多いホーチミン、


そう言えば、この前は、夜10:00-いきなりの停電1時間ほど。




懐中電灯で、曼荼羅を描いていました。




レッスン中の停電は困るけど、


それ以外は、電気の無い時間も慣れっこになってしまった。




日本の様に、快適ではないけれど、


まぁ、これも私の人生。




今日は、出張レッスンを楽しんできます~。




出張になると、困るのが荷物の山。


忘れ物ないように。。気を引き締めてメラメラ




   天使★エネルギー曼荼羅アート 3Dフラワークラフト  アドバンスカラーセラピスト養成講座  Jolie papier in ホーチミン


 ↑↑↑レッスンには関係ない写真(ミカエルの3Dフラワー)ですが。




近頃、趣味で作ったクラフト作品を、生徒様が「作りたい!」と


言ってくださることが、多くなりました。




趣味で作っていると、作り方もテキトーなので、


教える時に苦労するあせる


趣味でも、普通の作り方で作らないと!




そんな事を一番感じている作品です。