色の話 と お教室の様子 | 通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

ハッピークリエイティブアカデミー本部です。
1日で資格取得講座も多数。
ジャイアントフラワ―装飾や、プレゼント、インテリアにも役立つペーパーフラワー講座、通信講座開催中。 

2号君、お休みなので、朝だけ英語の学校に行ってます。


でも、比較的のんびりな朝なので、色を選んでもらいました。




        3Dフラワーペーパークラフト通信講座  カラーセラピスト養成講座 母子手帳カバー               Jolie Papier in ホーチミン


私が、アドバンスカラーセラピーカードを広げると、


「わーい!!」って、元気に選んでくれました。




             「コレー!!」




うんうん、黄色ね。楽しいのかな?やる気あるのかな?


なんて思って、「どんな感じがした?」って聞いてみると・・




            「この模様が嫌な感じ」


            「色が嫌・・・」




と、ネガティブなご意見。。。 あれれ????




なんか、思い出すことある?? って聞くと、


いろいろ嫌な事、出てきましたよー。


1号と喧嘩した。。とか、アレが嫌だ・・・とか・・・。




黄色と言うと、明るく活発なイメージもするのですが、


同時に、明るく活発にしたいけど、出来ない・・


そんな意味も、持ち合わせています。




黄色を見て、何を想ったのか、心の声を聞いてみる必要がありますね。




もう少し、進めて考えてみると、


明るくなりたいけど出来ない、不安・心配・・・


でも、「なりたい」って事は、「なれる」要素があるわけです。




そんな話をじっくり聞いてあげるだけでも、前進できそうですね。


2号にも、負けずにポジティブに生きて欲しいドキドキ




アドバンスカラーセラピスト養成講座 1日で資格取得出来ます。


毎日、色を選んで、色を感じてみませんか?


ホーチミンにいる間に資格取得!!お仕事にも繋がりますよビックリマーク


http://ameblo.jp/makopanch/entry-11542340286.html




さーて、そんな2号君が、先日、クラフト教室の写真撮影をしてくれました。




うーん、逆光で、よく写ってませんが。。


   3Dフラワーペーパークラフト通信講座  カラーセラピスト養成講座 母子手帳カバー               Jolie Papier in ホーチミン




私、写真を撮ると、なぜか目をつぶってしまうタイプ。


いっぱい写真撮ってくれましたが、全て、寝てましたしょぼん




夏休み前まで、まだまだ頑張ります~




今日も、レッスンです。


お待ちしています!!