おはようございます~
ホーチミンの街は正月用の飾りものが派手に飾られ
正月気分になって来ました。
とは言うものの・・Jolie家の子供たちは12月からちょっと不調で・・
2号の怪我から始まり、二人して熱、1号捻挫、2号又熱・・などなど・・
今日に至ります。
レッスンも、冬休みがあったり、学校行事、テト休みだったりで、
今月は、かなり少ないので、のんびり過ごしています。
今週から2号がテト休暇に入り、新しいクラフトも作れていません~
そんな訳で・・(今までのは、ただの言い訳かい)
今日は、ホーチミンで見つけたクラフト素材をご紹介。
基本的に、花は作る人なので、花の素材は、一部にポイントで使うだけですが。
ペーパーだけの飾りより、こんな布製のものを一部加えると引き立って可愛く見える場合も!
母子手帳カバーや、カード作りなどに、使っています!
ホーチミンの皆さんが、よくご存じの手芸市場や、文房具通りで購入出来ますよ!
「素材選びが上手だねー」ってよく言われるんですけど・・よく失敗もします。
基本的に「使えそう~」と思ったら「買い」。
だけど、買っただけで、一度も使っていないものも山ほど。。
いつか、使えるだろう~って大事にしてます。
どこに行っても、なんか使えそうなもの無いかな~??
っていうで、見ていれば、きっといいもの発見出来るはず!!