雨こそ降ってはいませんが

どんよ~りした空が

気分をどんよ~りとさせてくれます。

くもりくもりくもり
気ままなひとり言



はい、、、

梅雨ですから…

ですけど。



そういえば…

『季節性気分障害』 という言葉をご存知でしょうか?



『季節性気分障害」とは・・・


・抑うつ気分

・気力の減退

・食欲障害


といったうつ病とよく似た症状が

季節の変化に応じて現れてくる病気だそうで。。。


別名を「冬季うつ病」ともいって、

冬に多いとされる病気だそうna。


なんと

たいよう太陽の光たいようを浴びると改善するそうですガーン




は?ほんとうに…

なんでもかんでも病気にしたてあげてしまいますのね…。


コレが病気なら

まさしく私はコレにちがいありません手♪



雨=キライ雨

梅雨=キライ

湿気=キライくもり

冬=苦手雪


太陽=大スキ晴れ

夏=スキ …でもこの頃イマイチ



まっ、とりあえず・・・


こんな症状がある方は要注意 だそうですyubi



・理由もなく空しい気分になり、自己否定的になる  (→なるなるena 


・不意に無気力感におそわれる ( →なるなるena )


・寝る時間長くなったり、朝起きにくい  ( →その通りena )


・十分に寝ているに昼間眠たくなる  ( →それほどでもena


・人付き合いがおっくうになり、外出したくなくなる ( →それほどでもena )


・集中力がなくなり、仕事や勉強のやる気が起きない  ( →いつもena )

 
・食欲が増し、体重が増える  ( →なりまくりena


・甘いものや炭水化物が欲しくなる  ( →なりまくり  )



だいたい当てはまってる感じの私。 ぶ~



そして特に、

一般的なうつ病が食欲不振を示すのに対し

食欲が亢進して体重が増加する傾向にあるのが

『季節性気分障害』の特徴だそうです。合格合格



それでは、またーばいばい



ペタしてね