楽天ROOMはじめました♡















こんにちはーーー 


 明日からいよいよ仕事復帰です。


 ドッキドキです。


 本日は東京ゼロエミの話


 結局よくわかってないというのが正直のところなのですが… 


東京ゼロエミ住宅とは… 


「断熱性の確保」と「設備の効率化」により省エネ性能等をより一層向上させた東京都独自の住宅です。 

と出てきます。

 とにかく快適にエコに暮らして長生きしよー。そしたら助成金出すよー。

みたいなシステム。 


 色んな要件があるんだけど。

結局よくわからなかった…。


 窓の多さ、大きさ、位置とかでも変わるみたい。 

迷ってたHMで、親世帯が絶対にトイレと風呂に窓つけたい。って言ったら 


「これだと東京ゼロエミ取れません。取れるようにするにはコストかなりあがっちゃうから、助成金もらってもトントンになっちゃう。」


 との説明を受けました

が……… 


 住友林業では

「東京ゼロエミ行けます。風呂に窓付けても大丈夫。ちゃんと計算していくんで。」 

 と言われたのですよ。


それもあったから住友林業に決めたってのもあるんですが。

 だって210万て。超デカイ。

出来ることならゼロエミ取りたい。(今年は更に上がってますね!240万?) 


 結局断熱性能とか違うから取れないと言われたのか…

よくわからないままですが……

間取りや設備を詰めていってわかったことは


 ゼロエミを取るには 


 ☆リビング(広い居室?)はゼロエミ基準のエアコンじゃなきゃ駄目 


☆照明はLED。施主支給する場合も検査前にLEDの照明を自分で取り付ける

 

☆キッチン水栓はタッチレス!!!

でプラスになるということ。


 たぶんポイントのようなものを重ねていくみたいで(絶対条件は別にあるけど、細かいとこはポイント制?みたいな。たぶん。設計さんがそんなこと言ってた)


 デザイン水栓を選んでいたのですが 


「計算してみるとタッチレスじゃないとゼロエミが……。」 

と言われてまさかの断念。

 タッチレスだったらなんでもokらしい 


 窓がトリプルガラスだったり樹脂サッシだったりすると水栓はタッチレスじゃなくても良いとかもあったりするのかな 


細かいとこはよくわからないんですけどとにかく我が家の窓の量だとデザイン水栓は駄目でした!
(窓多いからな…親世帯が……) 


タッチレスにすると+6万くらい✕2で12万増額 


 まあ210万取るためには必要経費… 


それ以外にもあったのでしょうが、我が家の場合はゼロエミ取るほうがお得になりそうでした 


 検査や申請などあり引き渡し後しばらくしてから助成金として戻ってくるそうです。


 東京はあと太陽光などの助成もガッツリあるので助かります。

地域別に色々名前を変えて同じようなことはやってそうですね。

 意外とまとまったお金が戻ってきそうで安心…
まあ、全てにおいて高いんだけど高いんだけどね…!! 


 見積もりにはガッツリ助成金マイナス〇〇円と書いてあって実際最初に必要な額がわかりにくくなってますよ♡注意です♡