★現地の声!!風評被害★ | ◆人生は楽しいギャンブル◆まこっちゃんです◆禁煙◆離婚◆シングルマザー◆

◆人生は楽しいギャンブル◆まこっちゃんです◆禁煙◆離婚◆シングルマザー◆

もうすぐ44歳になる大阪のシングルマザーです♪中学生の息子と仲良く楽しく暮らしています。可愛いおばあちゃん目指して美容・旅行・恋愛・好きなことにまっしぐら♪
https://www.youtube.com/channel/UCDOg98ZexO9v0M97M7fJdeg 動画も見てね(*^^*)

夜遅くの更新すいません(*- -)(*_ _)ペコリ




他の地域ではわかりませんが、関西のテレビでは被災地で本当にどのようなことが

起こっていて なにが困っていて なにを注意すれば良いのか。。。。

どれを信用して良いのかさえわからない情報もある。

いろんな情報が行き交う中で 一番伝えていかないといけないのは現地からの声ちゃうかなと思う。

仲良くさせてもらっているブロガーさんに許可をもらって記事の公開やリンクを承諾してもらいました。

テレビでは報道されていない本当の被災地の現状を受け止めて少しでも解決していけることがあればいい。

少しでもみんなで助け合おうという気持ちが増えればいい。

うまく言えないけどいろんな気持ちをこめて現地の声を届けていきたいと思います。


福島県の死者が少ないのは・・・



福島県、未曽有の大津波に見舞われた割に、報道が少ないですよね…


自衛隊も警察も報道も、原発の避難範囲屋内退避もふくめ対象になったところの捜索など一切撤退しているからです


自主消防団の人が少し探しただけだったようです…


南相馬市、浪江町の海の方は壊滅状態なのです!


それが全て行方不明者になっているのです!


これも全て、原発の影響です。


今や福島県全体が被爆したように思われていますが、おいらも屋内退避から避難して、被爆検査したら問題有りませんでした。


どうか、福島県を見捨てないで下さい。

いわき地方は、殆ど避難対象になっていません。


まさしく風評被害そのものです!


そして東北全域での物資の不足、山形や秋田まで広がりそうです、新潟でもガソリン不足が始まっているそうです!


我が家も、山形まで避難しましたが、帰りのガソリンは有りません。


毎日避難先から徒歩で物資を求めてさまよっています!


この現状は、いつまでかかるのやら…


どうか助けて下さい!



m(_ _)m



オモケンさんの記事 です。


絶句してしまいました。

一週間たった今でも充分な食料もなく ガソリンもなくどうすることも出来ない人がたくさんいます。


何か出来ることはないんでしょうか。。。。。

明日は少しあたたかくなるらしいので 被災地でも少し寒さがマシな地域もあると思いますが

まだまだ寒いし物資も届いていません。

今夜も眠れない夜を過ごしてる人がたくさんいるのかと思うと。。。。。

少しでも横になって目をつぶってくださいね。

眠れなくても目をつぶって少しでも横になるだけで

ほんの少しでも体力は回復されますから。

一刻も早く解決しないといけない難しい問題が山盛です。

どうすればよいのか知ってる人がいれば教えて下さい。

みんなで行動をおこせばどうにかなるなら立ち上がってくれるアメブロファミリーは多数います。

やり方がわかりません。

情報求みます(*- -)(*_ _)ペコリ