
ブログネタ:今の「花粉の量」ちゃんと知ってる?
参加中
本文はここから
おはよ~ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
花粉の量って毎年増えてるよな気がすんねんけど
どうやねんやろ?
毎年去年の何倍とか言うてるし~
ほんまいい加減なくなって欲しいアレルギーではあります。
薬や甜茶、プリビオが効いているのか、今年もまだアレルギーは出てません。
あんなに出ていたのに不思議なもんです。
このまま無ければいいなと思っています。

この時期はどうしても、お肌はあれがちです。
念入りいお手入れする必要があると思っています。
私が最近はまってるのが 炭酸パックです。
粉に水を混ぜて練っていると炭酸が発生してきてぼこぼこと膨らんできます。
その泡状のパックを顔に乗せるわけです。
乾燥などで痛んだお肌にはとっても効きますよ。
お試しあれ。
炭酸パック。
雪やんで良いお天気です~
凍ってなくて良かった。
今日も一日笑顔でいきましょ~(^0^)/
おはよ~ヾ(●⌒∇⌒●)ノ
花粉の量って毎年増えてるよな気がすんねんけど
どうやねんやろ?
毎年去年の何倍とか言うてるし~
ほんまいい加減なくなって欲しいアレルギーではあります。
薬や甜茶、プリビオが効いているのか、今年もまだアレルギーは出てません。
あんなに出ていたのに不思議なもんです。
このまま無ければいいなと思っています。

この時期はどうしても、お肌はあれがちです。
念入りいお手入れする必要があると思っています。
私が最近はまってるのが 炭酸パックです。
粉に水を混ぜて練っていると炭酸が発生してきてぼこぼこと膨らんできます。
その泡状のパックを顔に乗せるわけです。
乾燥などで痛んだお肌にはとっても効きますよ。
お試しあれ。
炭酸パック。
雪やんで良いお天気です~
凍ってなくて良かった。
今日も一日笑顔でいきましょ~(^0^)/
花粉情報サイト「花粉なう」