おやじがおちた~
意味わかる?
わかるよね~?
わかんない?
まこっちゃんです。
まこっちゃんは何年も前から
禁煙に失敗してます。
セブンスターを一日に2~3箱吸ってた
ヘビーさんでしたの~
美容にも健康にも子供にも経済的にも見た目も
悪いので
いいことなんてなんにもないので
やめようと何度も挑戦です。
でも、まだ吸ってます
でもね、「DUO」って軽いかる~い
1ミリのメンソールです。
メンソールでごまかしてます。
でも1ミリになってから結構たつので
次やめるときはやめれるかもしれません。
かもです。
あ!そうそう、もとい!!
軽いかる~いメンソールのDUOちゃんは
何故かさきっぽを灰皿で
ポンポンとするとすぐに落ちるの。
で
おやじがおちた~
になるわけです。(⌒^⌒)b
まぁたんは
は?どこのおやじがどした?
そのおやじではなくてですねぇ~
たばこのさきっぽが
ほら・・・
落ちるんよ。
セブンスターは落ちないのに
軽いかるーいメンソールはおやじが落ちる。。。
他では言わんで~ってまぁたん。。。
おやじがおちた~は大阪弁なん?
それともまこっちゃん語?
言うやんね~
おやじがおちた~
おやじがおちた~
おやじがおちた~
車で落ちると大変です。
おやじは大切に扱いましょう♪
でもなんでおやじがおちた~って言うんやろ?
おやじ=さきっぽ?
意味わからんなぁ~
みんななんて言うん?????
たばこのさきっぽ・・・・
いや・・・
ちゃうなぁ・・・
たばこの火のついてる部分が。。。。
ちゃう、ちゃう、変やん。
たばこの先端が・・・・・
固い、固い!!
たばこの・・・・・・
うーーーーーーーん
わからん・・・・