ご訪問ありがとうございます。
今日は満月ですね🌕
夕方からポツポツ雨が降り出して、雲の中に隠れた満月🌕になりました。
今日は午後から阿字観や写経でお世話になっているお寺さんで、仏教文化講演会がありました。
大正大学仏教学部准教授の佐々木大樹先生が、
『弘法大師の生涯とそれを貫く教え』を講演してくださいました。
とても興味深いお話しで、楽しく拝聴いたしました。
改めて弘法大師様のファンになりました![]()
とてもグローバルで優しいお方です。
講演会で心に残ったお話しは次回書きたいと思います。
お寺さんの桜🌸が咲いていました。
パルツゥム パルツゥム![]()
午前中は五日市の神社さんへ参拝に行ってきました。
木彫りの四神もお祀りされていました。
七五三のお子様や、近所のお子様達が遊んでいました。
神社と子供達の声は、とても心地よい波動だなぁと思いながら私もニコニコ笑顔になりました![]()
小さな祠もたくさんありました。
ひっそりと神様達がおられたので、奉納歌を捧げてきました
🎵〜
とてもかわいい🩷お稲荷様![]()
狛狐さんの前掛けが素敵なので![]()
『綺麗な前掛けですね。よく似合っていますね』
声をかけさせていただきました![]()
ね、素敵でしょう?
後ろ姿もキュートでした![]()
五日市、あきる野市は今夜花火大会だったようです。
ポスターが貼ってありました。
近くのパン屋さんや、手拭いやさんも素敵なお店でした。
手拭い、素敵な柄がたくさんありました。
マンホールもかわいい🩷
紅葉はもう少しと言う感じでしたが、美しく変化した樹々もありました。
神社参拝と、弘法大師様のお話しを聴けて有意義で楽しい満月の1日に感謝です。
今夜はmaruくらぶのメンバーさんからレイキを受け取ってゆっくり休みたいと思います。
明日も私の歩幅で進みます。
お読みくださりありがとうございました。
おやすみなさい![]()
レイキエネルギーとエネルギーのカラーを楽しむ会
①11月24日(日)13:30〜16:00 残2名様
②12月14日(土)13:30〜16:00残2名様
⚪︎場所 東京多摩地区
⚪︎参加費 2.000円
(生徒さん1.000円)
⚪︎募集人数 各回4名様
⚪︎持ち物 バスタオル・フェイスタオル
レイキが初めての方、ご興味ある方、対面でレイキエネルギーを感じてみたい方、お気軽にご参加下さい。
エネルギーが感じられるか自信がないなぁと思っている方もどうぞご心配なく![]()
楽しみたい!という気持ちがあれば大丈夫!
ご自分のエネルギーフィールドを確認して、感じた色をパステルで視覚的に描いてみましょう。
パステルを削り、その粉を指にとってくるくると紙に描く簡単に楽しめるワークです。
カラーを心から楽しむこと、ワクワクしながらみんなでエネルギーを呼んでリフレッシュしましょう![]()
パステルは小さなお子さんでも楽しめるアートです。
今年最後に、子供の頃にかえって、まるまるっとみんなで楽しみたいと思って企画してみました。
⚪︎お申し込みは下記まで
レイキとアートを楽しむ会参加希望書いて、お名前またはハンドルネームでお申し込みください。
maarukuikou55⭐️gmail.com
⭐️を@に変えてくださいませ。
皆様と今年最後に楽しい時間を共有できたらと思います。
















