第4波が叫ばれるコロナ。
なかなか遠出もできず、近くをウロウロ。
でも家の近くには幸いにも美味しいお蕎麦屋さんが
多々あります。
人気の高い「鷹匠」、いつも行列が出来ている「よし房 凛」。
新しく出来たのに、もう話題の「松風」。
今日はこちらも人気の「そばこころ 蕎心」さんをご紹介
します。
何とも風情ある外観ではありませんか。(いえ、写真が
ピンぼけなだけです)
何回か行って、撮りためたお料理達を紹介します。
まずはプレミアムモルツの生ビールで乾杯♡
この歯ごたえがたまらないそば刺。
これを食べただけでお蕎麦が美味しいだろうと確信が
持てます!
そして目にも鮮やかなミニトマトの甘酢漬け。
これも大人気のチーズの返し漬け。
何とチーズをそばつゆに漬けておくのだとか!
これ一個でお酒一合行けてしまうという曲者!
これもはずせない、蕎麦豆腐の揚げ出し。
これを頼んだらもうお酒でしょう ということで「竹泉」の
熱燗を注文。この色の濃さ! こくがあって、いつもこの
お酒を頼んでしまいます。
たまに、とてもお腹が空いているとき、おつまみとして
この巣ごもりをおつまみで注文します♡
これがまたいいおつまみになるんだなあ♡
鴨料理も美味!
自家製鴨ロース。
鴨の塩焼き。
いや~ たまりません! どちらとも噛みしめていると、
口の中が鴨の肉汁でじわ~っ…!
これも大好物、自家製さつま揚げ。
めずらしくかまぼこは「焼き」 で。
香ばしくてなかなか良いのです♡
とても珍しい、アビオスの天ぷら!
むかごの仲間だそうで、ほくほくおいものような不思議な
食感です。藻塩に付けていただきます。
そして定番のそばがきです。
思わず ああ幸せ… とうなってしまうもっちりねっとり感!
お酒が進む進む!
最後はお蕎麦です。
そば刺しでわかった歯ごたえ、そのもののせいろです。
こちらはすごく爽やかな味の梅しそ。
こちらは暖かいかけそば。
やまかけも最高です!
とにかくおつまみもお蕎麦も絶品!
こんな美味しいお蕎麦屋さんが近くにあって幸せな
makomikoなのでした♡
根津「そばこころ 蕎心」
東京都文京区根津2-11-10 ☎03-5842-1433