おはようございます | M's Fit Life みちのブログ 新潟市フィットネスインストラクター、ヨガインストラクター、Sintex®︎

M's Fit Life みちのブログ 新潟市フィットネスインストラクター、ヨガインストラクター、Sintex®︎

新潟市での様々な場所でフィットネスインストラクターとしてレッスンを担当、指導をしております。
ヨガ、Sintex®︎ 、エアロビクス、健康体操などのサークルのご案内や告知、日々のたわいもない出来事を綴っていきます

元々フットワークは軽い方ですが


凄いフッカルさんだとは思ってなくて


自分よりもフッカルな人に会えると



すご〜!


かっこいい〜!


と感動してしまうのです。





私自身は


現状を今より良くする為とか


美味しいモノを食べる為にとか


必要としてもらえる人になる為


に対してはかなり貪欲な方だと思ってます




だから頼まれると


どうにかこうにか


期待に応えたいし


なんとかスケジュール調整して


無理矢理頑張ろうとしたりするのですが




歳のせいなのか?


それともこれも成長なのかわかりませんが



あとあとの事を

色々考えるようになったなぁーもやもやもやもやもやもや





まず距離


移動距離が片道45分以上のレッスンは


悩みます車



特に新潟は冬が長いから



雪が降ると通勤時間が


2倍にも3倍にもなる事があります⛄️



そしてそこで移動が終わりじゃなくて


その後、次のレッスンに間に合うのか?


間に合わないのか?


またその次は?などなど…



そんなヒヤヒヤのスケジュールは

精神的にもキツイですえーん




レッスンだけやってて

家の事ほったらかしで良ければ


そんな日はご飯も作らず


雪と格闘しながら移動とレッスンだけしてれば良いかもだけど



チビちゃんは帰ってくるわけだ足あしあと



そりゃま、幼稚園児でもなければ

小学生でもないんだから



テキトーにコンビニでなんか買って食べてねお弁当

ができるお歳ではありますが



それを踏まえても


なんかこちら側のモヤモヤは残るわけなのです魂




そんなわけで



あと5年若ければ


引き受けていたであろうお仕事も


悩んで悩んで悩んでいます魂もやもやうずまき






移動の多いお仕事の方は


やはり皆さん車の運転が苦じゃないんだろうなー




さて、こちらのレッスンはまだまだ


募集中ですキラキラキラキラ



是非一緒に滝汗流しましょう〜生ビール



あっ、前回と同じ内容じゃないですが


またまたレッスン後に景品かけてじゃんけん大会行いますーグーチョキパー



ご参加の皆様、お楽しみに〜キラキラキラキラ






お申込みは

私に直接でも

メール、LINEでもオッケーです🙆‍♀️


09078485922

makomichi0202@icloud.com


西田美千代ルンルン