昨日は毎度おなじみのDAVI夫人も参加。勉強会等でもよくお見かけしますが、お年を感じさせない綺麗でとてもパワフルな方です。毛皮を着なくなったら、もっと美しくなるでしょう。ペーさんのように写真を沢山撮っていましたカメラブログ用?


そして毎度おなじみのメンバーも^^いつも動物達の為にありがとうございますラブラブ私はのぼり旗をもって行進!沿道の方々は写真を撮ったり、パネルを読んでいましたよチョキ主催者のSPCA代表藤村様、そして動物実験の法制度を求めるNW代表世話人の藤沢様からもお話がありました。


今回実験動物の法改正はありませんでした。

五年後の改正という事ですが、世論の声が高まれば5年待たなくても改正はできます。声をあげていきましょう!!


みたいな事を言っていたような・・実は知らない人に話しかけられてしまい、よく聞こえませんでしたが^^;、汗


おうし座抵抗できない動物のかわりにできることぶーぶー

http://ameblo.jp/tanntakatann55/entry-11269634961.html

今回附帯決議に入っただけでしたが、なるほどね(-_-メ


この様に議員に言わせている所は、業界団体や学術団体・・・・

今後のペット法塾様意見プロジェクトは議員は中止業界団体等に意見を送り続けようと思います手紙


THEペット法塾様 意見書を送ろう手紙プロジェクト

http://thepetlaw.web.fc2.com/

思うだけでなく、できる事をビックリマーク 具体的に動く事が次回の法改正へ繋がります。



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


そして愛護センターやペット産業の売れ残り犬猫に対しては譲渡が進むはずですが・・わんわん最近広島県の愛護センターで、譲渡した猫が殺されていたという痛ましい事件が起こりました。


     ハチ みなしご救援隊 様のブログダウン

http://blog.livedoor.jp/inunekoblog/archives/14567432.html


熊本の愛護センターやいくつかの町のセンターでは譲渡の際愛護団体等とおなじ様に「トライアル期間」が設けられてて、とても良い取り組みだと思います。愛護センターによっては、先住犬猫がいる場合譲渡はできないとの事。より安全に譲渡を進めていく為に譲渡条件等を改める必要が有るように思います。


某Hセンターに電話した所、迷い犬猫は一週間で殺処分される場合もあります。これは「法律」で決まっていると言っていました叫び ha?


デモの後のお疲れ様会コーヒー楽しかったし、勉強にもなりましたえがおデモや勉強会の後は参加者の皆様方と場所を変え色々とお話をしたいなぁと。今は知人もできましたが、一人で参加している時によくそう思いましたので、是非そういう方々の為にも大きな所を借りて今度は懇親会セット企画をお願い致します! 横の繋がりも広がって良いと思うにひひ


合格 改正の事が書いてあります。

本日も・・aki日和 SPCA代表藤村様のblogです。

http://ameblo.jp/73akiko/entry-11343161212.html



旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗ビール


9月5日水曜日 立川市民会館2階201会議室 2時~5時迄


ネコ地域猫活動の取り組みについての話し合いにゃー


武蔵野地域猫の会様、立川の栄町猫対策委員会様からお話があります。特に多摩地区で活動をされている皆様、地域猫に興味のある方は奮って御参加下さい。宜しくお願い致します。


益若つばさんのブログのコメントは承認されなかった・・。残念。むっファー

PCの調子が悪い~。保存ができない(++)何度もUPすいません。