木曜に体調を崩した次男・・
昨日まで咳は酷かったのですが
熱がなかったので
治ってきてるとおもってましたが
今朝になってまた
39度発熱!
しかも若干クループっぽい 咳が・・
(次男はクループになりやすい体質)
∑(゚Д゚)
これはかかりつけ医ではなく
クループになったときにかかる大病院へ行かなければ!!
と、すぐ電話したら
<今日は内科の医師しかおりませんので
小児科医のいる休日当番医へ・・・
・・日曜だからしょうがないけど・・
いつもは門前払いしなかったのに~
きっと医師が少ないから インフル流行もあるし
大人の患者しか対応できないんだろうな~
幸い当番医は家から近かったので
9時診察開始後に行ってみると
結構大きい病院なのに
すでに駐車場が満車!!
嫌な予感・・・・・(-""-;)
とりあえず私だけ行って受付を済ませ
小児科窓口へ出向くと・・
待合室はぐったりした子供連れでいっぱい!!
すでに15組くらいはまっていましたね。
駐車場にも待ち組みがいたので20組以上は待っていたでしょう・・。
さんざん待たされて診察の結果はただの風邪・・
こんなに高熱がでてるのに・・
もしかしたらインフルかもしれないのに・・・
でも発熱直後は陰性と出てしまうことが多いので
明日になってもまだ高熱ならもう一度来てくれ・・と・・
つまり様子見・・・(-゛-;)
薬もいつものと同じようなものが処方されました。
これならいつものかかりつけ医でよかったかも
でも・・万が一を思うと・・
やはり小児科医のほうがいいのかと・・
家に帰ってからも目を離さずにいますが・・・。
問題は今週、中間・林間教室を控えている長男にうつらないかということ・・。
インフルなら濃厚接触者なので参加できない可能性も!
『テストどうなるの??!うけなくてもおk?
』
(゚Д゚#) はああああ???
何とんちんかんなこといってんの??
そんなわけないでしょ?
あとで追試よ!つ・い・し!!!!
『・・・
』
そうそう・・
インフル感染拡大は確実に広まっているようで
薬局で薬を貰う人の何人かは
リレンザを貰っていました。
次男も早く熱が下がって欲しいです~~~~