参観懇談、委員決め。(娘) | 双子息子とむすめの日々のこと

双子息子とむすめの日々のこと

子供たちの習い事のことなどをボチボチと。

娘の参観も国語でした。
入口に人がいっぱいで中に入れず、イマイチ何をしていたかわからずはてな5!

懇談の間、娘は廊下で宿題をして待っていました。
これからの予定などの説明を受け、クラス委員他の選出。

2年生だし立候補でスンナリ決まるだろうと安心していたのに、立候補はクラス委員一名のみびっくり
そしてくじ引き。あみだくじ笑
クラス委員と広報は一枚でやってくれればいいのに一枚ずつ。時間かかるー汗
クラス委員、広報が決まった頃には6時間目も終わり高学年の下校時間。
指名委員の免除者が続々退出する所にまぎれ私も外へためいき
3人とも習い事があるので合流したかったのに一歩遅く長男は帰っちゃってましたううっ...
大雨警報出てたのになんで先に帰るんだーガーン
そのまま次男を塾へ。
娘は念願のECCデビューでした。