溺殺魔 セバスチャン・ドナー(ネタバレ) | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。

水さえあれば何でもできる!(我愛羅くんっぽく)

 

 

水があればガオー。

洗面所にもガオー!

(鉄人28号のテーマで頼む)

溺殺魔ってネーミングに、なんか哀愁を感じる…。

 

 

 

 

「やめてっ、許してっ」絹を裂くような女性の悲鳴。

あゝしかしながら、若き御婦人は魔の手に絡め取られるのであった。

そこに立ちいでたる一人の女性、名をイザベル

溺殺魔に果敢にもチュウをし、愛の行為へと持ち込んだと思わせてからの、SATUGAI!

だが溺殺魔はこつ然と消え…。

 

 

!?ポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーン!?

 

 

マディは友人ハナの結婚式で付添人になる約束をしました。

親友のためなら!

ところが瓶を踏んで転倒して湖に転落。

水の中には男がいて「マディソーーーン」言うて迫ってきよる。

きゃーーー!怖いっ!これで水恐怖症になったマディは、ハナの結婚式もぶっちかましよる。

 

 

「なんぼなんでも、このままではイカン!いや、ぶっちこかれたん怒ってるんちゃうねん、あんた雨の日には外にもでれず、水さえ取れずやん。これからの人生ずっと水怖い言うて生きていくんか?」

水を見たらあの男の顔が浮かんできて怖いんよね…。言うても判ってもらえないもどかしさ。

 

 

ハナは友人のローレンコビーと協力し、マディの水恐怖症をなんとかしようと一計を案じます。

コビーの知り合いである霊能力者キャスリンに、お祓い(嘘の)をしてもらって、気持ちをアゲさせようやん作戦開始。

 

 

 

 

バスタブに水を張り、浸かってミソ?

マディはいやいやながらも友だちの顔を潰すわけにも行かないから、バスタブに入ってみたら溺れました。

マジカーーーーー?

キャスリンは何かを見た模様(霊能力者の面目躍如)。

 

 

 

 

あの男はだれやねん?ネットで調べたら載ってるやん!

名前はセバスチャン・ドナー、職業執事…じゃなく職業ひとごろし。只今行方知れず。

イザベルという女性の告白によると、彼女の手でKILLられたらしいのですが…。

でも、女性のものとみられる骨はいっぱいでてきたのに、セバスチャンの遺体は発見されへんかってんて。

そんでイザベルさんは精神を病んだのか、放火しまくって今病院に入れられてるらしいねん。

 

 

 

マディたちが調べてる間に友人たちが次々と犠牲になっていきはる。

「マディの作り話ちゃうかったんや」

ハナだけが「気のせいやって!」と言い張ってましたが、どんどんみなさんが襲われはるので認めざるを得ない。

少量の水があれば、セバスチャンはやってくるの。

 

 

 

 

こういう作品のお約束に則り、イザベラのところへ行くことに。

そこで衝撃の告白。

 

 

イザベラは、セバスチャンに手篭めにされ妊娠、そして出産。

その子がマディだったよぅ!

「じゃああいつは、あたしのパパ?ゲッソリ

「イエース!だからセバスチャンから貴女を守るために火を付けてまわってたの、あいつはあなたを心待ちにしてるわ」

「弱点は火か…」(気持ちの切り替え光速のごとし)

 

 

病院を出ようとしたら、ここまで一緒に行動してた割には空気だったコビーが拉致られました。

セバスチャンの家に行くでぇ!お互い生きて帰ろうな!と約束するマディとハナ。

あかんフラグ…。

案の定ハナが連れ去られます。

 

 

ハナは水槽に入れられ「助けてぇぇぇ」ともがきながらDEATH。

マディは持参してきた発炎筒に火を付けセバスチャンの身体に突き刺したったーーー!

セバスチャン消滅。

 

 

 

 

もう雨が降っても平気。

友達みんな死んでしもうたけど、私は私の道を生きていくの。

 

 

マディは新しい一歩を踏み出すため、イザベラに会いに行きます。

「警察が来て、あなたの友人のことをいろいろ訊かれたわ」

「友達はみんな死んだ…でもあいつも死んだ」

「彼は死なない」

 

 

何言うてんのこのおばはん?

怪訝そうなマディの背後に、セバスチャンの影が!

彼は妻と子を、手放しはしない!

 

 

     おしまい

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

 

 

溺殺魔のネーミングのごとく、どっからどう見ても生臭そうな…藻とか海藻とか身体中にくっつけたキモいおっさんがうら若き女性を狙う!

 

 

狙うのも、一旦水のある場所からラッチング(拉致のこと)して、そこからセバスチャン家のバスタブにワープさせるんよ。

何その「ひと手間かけました」的な行動?

意味あるんかい?

 

 

バスタブにワープして「ぐはぁっ!溺れるか思うたわ!」とバスタブから脱出する嬢ちゃんたちをもう一度沈めてコレクション。

何がしたいのかようわからん。

 

 

 

 

一回バスタブに沈めたら、出汁でも取れるんか?

その嬢ちゃんの出汁を、たまに「うへへへへ」と飲んでるんか?

最初にラッチングした女性は、イザベルも含めて「目的はひとつ」なのが、マディの友人に関しては即KILL。

これはマディと縁のある人を全滅させて、マディをボッチに追い込もうという作戦?

そして娘と暮らそうという魂胆?

 

 

設定がガバガバすぎて、「どういうことなの?」言うてる間に終わっちゃった。

 

 

何より、新婚であるはずのハナの旦那が一切出てこない!

見事なくらい出てこない!

旦那の立場は?ヲイ!

 

 

そして今回も、霊能力者役立たずの法則は健在でした…。

 

 

 

いくら「生きてこそ!」とは言えど、よくもまぁあんなセバスチャンに自分からチュウして行くわ。

イザベルさん、ゴイスーやわ。

もう、家族揃って暮らしたらどうやろう?

セバスチャンが女性をラッチングしてきたら「お父ちゃん!いい加減にしないと怒るでホンマ!」「パパったら、フケツーーー!」

ほのぼのファミリー。

 

 

 

 

マディは水恐怖症。点滴で水分を体内に入れてる…そうだけど。

点滴パックの水は怖くないの?

シャワーも浴びなくて、顔も洗えなくて、水洗トイレも怖くて。

日常生活どうしてたんや?

そこが気になるよね?

 

 

この作品の監督さんは、

イクラムービー…じゃなかったそこそこ面白いホラー、

『THE BITE 変身する女』→■

超絶気持ち悪いおゲボムービー、

『マンホール』→■

…の監督さんだよぅ。

他にもポンカスをいろいろ…。

そこんとこを理解して観てくださいね。ポチ

       ↓

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村