ラスト/ナイト(ネタバレ) | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。

車の外はゾンビがいっぱいのパイ!

 

ラスト/ナイト [DVD] ラスト/ナイト [DVD]
5,184円
Amazon

 

 

気づいたら記憶がありません。

周囲はゾンビだらけ。

にっちもさっちも…どうしたらよかろうか?

考えろ、考えるんだ、でも考えてたらヒステリーが出ちゃう。

だって年頃なんですもの。

 

 

 

う~~~ん…うう~~~ん…はっ!

気がついたら、拘束されて口にはガムテ貼られてるし。

花粉症で鼻詰まってるから、口にガムテ貼られたら死活問題!

そういうことじゃなくて。

 

 

え?

なに?

この状況…。

 

 

つか、

なんもおぼえてへーーーーん!滝汗

 

 

運転席にいる意識不明女、誰?

とりあえず、身を捩って戒めを解き、ガムテも外す。

 

 

この車事故起こしてる?

森の中や。

…それ以外わからへんし、まずもって記憶が無いやん。

呑気に構えてる場合ちゃう、救援を呼ばなくちゃ。

運転席の女が息を吹き返した。

「あんたのせいでみんな死ぬ」ガクッ。

 

 

車の中をガサゴソしてたら、携帯発見!

いきなり電話がかかってきちゃった。

ホープ博士ですか?ジョエル軍曹であります!サム博士と一緒に助けますから、待っててちょんまげ」電話の向こうでは銃撃戦の音がしてる…切れた…。

 

 

アドレス帳からサムを探し出しTEL。

通じたのでサムを探しに行ったら、後ろからなんかついてきてはるぅぅぅぅぅ!

 

 

!?ポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーン!?

 

 

車にダッシュで逃げ帰り、サムのことは締め出し。

サムはゾンビっぽいのに美味しく頂かれました。

内蔵もぐもぐ!踊り食い。

 

 

ゾンビの群が車目指して襲ってきよる。

ひぃぃぃぃひぃぃぃぃぃ!

また電話、サラと名乗る女です。お姉ちゃんらしい。

「サムはどうしたん?」

まさか自分が締め出したから殺されはったとは言えないので逆ギレ戦法。

「助けてっていうてるやん!」

 

 

ゾンビは、攻撃をやめうろ~~~うろ~~~。

 

 

ギザギザチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンギザギザ

 

 

サラからの情報で、ホープは科学者だったことがわかります。

新種のウィルスが蔓延して人類ピンチ。

サラやホープ、サムが研究したけどなかなか決め手が出てこず、研究センターが襲われたんやって。

ホープはその時、横で死んではる女に誘拐されてしまったらしい。

「頑張りや、あんたの娘のアナもここで待ってるから!」

 

 

車のトランクにおっちゃんがいてはった。

この車の本当の持ち主。

 

 

ホープは救援要請のため「目印」になりそうなものを探しに車から外へ出るけど、感染者に襲われちゃったー。

おっさんはドアを閉めてしまいはった。

ホープは車の屋根に乗って襲撃から逃れます。

もうダメポ…何処かで爆音がしてゾンビたちはふらふらとそっちに向かうぽん。

 

 

サラからまたもやTEL。

携帯のバッテリーが残り少ないんじゃ、ヴォケ!ムキー

「引っかき傷や噛み傷には気をつけて、感染するから。ジョエルが探してくれてる、持ちこたえて~」

 

 

運転席の女がゾンビ化しました。

ガブゥ!

噛まれた噛まれた噛まれた!!!!!

多分、おっちゃんも、死にはった。

 

 

サラが「あと一時間で発症するで」と教えてくれます。

「でも解毒剤があるはず。よう探してみ?小瓶に入ってる…おしっこ色の薬や!すぐ使うんや、時間たったら効果なくなるから!」

ホープは必死のパッチで小瓶を探し回りますが、見つかりません。

ゾンビ化した女は、目ン玉を突き刺してDEATHっといたので、彼女の身の回りも探しまくりますがアカーン、無いーー!

 

 

サムが持ってるかもやから探しに行く…ゾンビうようよおるのに。

あれ?

スルーされてる…仲間認定?

あ、そうか、もう感染してるから。

 

 

サムが持っていた小瓶を見つけ飲み干しました。

やったね!

しかし全く状況が良くならない。歯も抜けるし、だるいし、皮膚には血管みたいなん浮き出てくるし。

 

 

サラは即効性がある言うてたのに。

そもそも、なんで解毒剤ができてるのに、ウチラが襲われたん?なんで市民は救ってくれる相手に、暴動を起こしたん?

 

 

「…それは~~、効果のある薬と、効果のない薬があってぇ。

効果のある方は、なかなか作るのに時間かかってぇ。

ええ薬は上流階級とか…そういう選ばれた人に行き渡るんやけど、民衆はもらえへんのん」

サラが言います。

 

 

「新しい効果のある解毒剤はおしっこ色やで?」

ホープが飲んだのは透明の、効果のない嘘解毒剤でした。

 

 

 

ホープはジョエル軍曹に、もう助けに来なくていいと伝えます。

 

 

携帯のバッテリーも切れました。

人であるうちに自殺を図るも、弾切れで死ねない…。

 

 

みんな私のせいで死ぬるん…私が殺したん…。

 

 

車で一服するホープ。

首からかけた首飾り気づきました…あれれれれ?これおしっこ色の解毒剤ーーーー。

今更ーー!?

 

 

 

ホープさんは完全にゾンビになり、

群に混じってガウガウ言うてはるのでした…。

 

     おしまい

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

 

 

 

車に閉じ込められたら周りがゾンビだらけ。

しかも記憶失ってて、ワイは誰やねん?

なんでこんなことになってんねん?

連絡方法は唯一、バッテリーの頃残量の少ない携帯だけ。

この設定に期待すんなと言う方が無理やん?

なのに、なんやろう。

この「もうちょっと」…すまん

「もっとなんとかセェや」感は。

 

 

まずホープ。生理的にムカつく女。

というか、登場人物がほぼムカつくのです。

ジョエル軍曹だけが、頑張ってはる…。

 

 

ホープとサラ。

この姉妹は、要点だけ言ってさっさと切る…ということができぬのか?

バッテリーあらへん言うとるや無いけーーー!

なんでそんなバッテリー長持ちすんねん!

お前らの携帯は王様ゲームと同じくらいバッテリーの持ちがええんか(分かる人にしかわからないネタ)。

 

 

ゾンビさんも、わらわら~~~と出てくるのに、サムを踊り食いしただけで、あとは大人しいもんです。

お前らやる気…いや、殺る気あるんかい!

ぼんやりふらふら歩いとったらええねんもん…とか抜かすなよ!

 

 

電話で話する…これで、ストーリーが進んでいくので、

かなりどん詰まり感がございます。

キーキー言う姉妹の通話を聞かされるこっちの身にもなれ…そう思っても仕方ないんじゃなくて?

サラも、人の話訊きやがらねーし。

ホープも自分のことで手一杯やし。

 

 

大事な薬を、

おしっこ色呼ばわり。

そんで薬はずっと身につけてました。

 

 

気づけよ!

気づくやろ?

なんか胸のあたりにあるなぁ、これなんやろ?って確認するやろ?

 

 

かなり突っ込みの練習になる映画です。

ご自身の突っ込みレベルをアップさせたい方は、是非!

そうじゃない方は、

ミホトケの心で観てあげましょう。

 

 

ホープの持っていた解毒剤が唯一無二の解毒剤だったの?

だから彼女がゾンビになっちゃったら、

もう世界中誰も助からなくなるってことなの?

…あるやん、方法が。

ホープを、

KILLって奪い取ればよろしいのよ。

 

 

この映画の良いところ。

そこそこ短い。

イタリア映画なので、もっとグログロを期待してたのに~~ん。

ゾンビになっていくと、気持ちもやさぐれるんや。

ゾンビ化メイクは、ぼちぼち。

ポチポチ…頼みまするぇ!

       ↓

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村