アポカリプス・ナウ(ネタバレ) | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。

すごいあらしがくるぞ!(このレベル)

 

 

アポカリプスがなうって古い!と思いますでしょ?

これ2012年の映画なんですのよ。

それを差し引いても、

「なんじゃこりゃ」なCG&内容。

 

 

 

サハラ砂漠に津波来た!

イェイ イェイ イェイ…。

ドッパーンザボッボーーーン!

へなちょこCGのおかげで開始してものの数分…否、

秒で「アカンやつ」決定。

 

 

 

あれよ、地球は大嵐に包まれて「人類ピンチ通信」真っ只中なうなわけよ。

人類だって、手をこまねいてたわけちゃうねんよ?

「方舟」という、人類救済のための船を作ってはるん。

 

 

ジョンはタービン設計者。

婚約者のテッサは生物学者かなんかそういうの。

 

 

二人でランチなんかしてたら、急に暗雲立ち込めてるじゃん。

予定より早く大災害が地球を覆うらしいっぽい。

えらいこっちゃーー!

 

 

生物のDNAサンプルを運んでた列車が、立ち往生。

冷蔵設備がないから取りに行かな自然解凍されてしまう(冷凍して運んでた模様)。

テッサは女性軍人とサンプルを採りに行きはる。

襲い来る嵐のせいで予定数以下のサンプルしか手に入れられず、しかもせっかく手に入れたサンプルを落としてしまいましたー。

何しに行っとんねん!!ポーン

 

 

ジョンはジョンでタービン実験に失敗して部品をわやにしよる。

どっかにあるブイに同じ部品があるから言うて、それを頂きゲッチューに軍人さんと行きはるんぇ。

行った先で、平和裏に交渉するんか思うたら、力ずくで奪い取る。

野盗か!ガーン

 

 

ジョンの助手だったフリーマンくんは、彼女に「危ないからすぐ逃げなあかん、ここに来たら僕の力で君だけは方舟に乗せたるから、でもこれは君だけのことやで、秘密やで!」と連絡しますが、この彼女がべらべら喋りまくって、有象無象の集団を連れて赴きよる。

このことが原因でフリーマンは解雇。

 

 

一方テッサは「ミツバチや、ミツバチがおらなアカンねん」言うてミツバチを探しに行きはる。

洞窟にある蜂の巣を見つけましたが、天井が崩れ、蜂よサラバ。

女性軍人さんが3匹の蜂を手に入れてたのでラッキー。

でも付添の男性陣は全滅えーん

 

 

テッサと女性軍人さんは方舟施設に向かいますが、変な男に「ねぇちゃん、ちょぉ遊んでいこや」と言われてたところを助けてくれたおじいさん一派(相当な数)も一緒にゴーよ。

 

 

嵐が来て、ワチャワチャしてる間に方舟発進。

くじで乗る人決めるはずやったのに…くじなんか引いてる暇あるか!

とりあえず全員のりこめ!

5千人だか5万人だか乗れるところに500人オーバーくらいしか乗ってへん。

……ドクロ

周囲にいた人みんな乗せたったら良かったんちゃうん?

 

 

発進はしたけど、発進してすぐにトラブル。

先行き真っ暗。

 

 

ガーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンガーン

 

 

でも、いつしか嵐もさり、あっちこっちで作られてた方舟に多くの人が救助されててよかったね~。

 

 

       おしまい

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

 

 

安定のアサイラムクオリティ。

なんでやねんな脚本と、なんでやねんなCG。

 

 

男は氏ね!と言わんばかりの扱い。

妊娠10週なのに、スカイハーーイって飛行機から飛び降りるし嵐の中ずぶ濡れで行動するし。

いたわれよ、身体を。

 

 

ミツバチガー!

ミツバチガー!言うてるのは、多分「いないいない現象」が世間に周知されてきた頃やったからちゃうやろか?

ブームにはのっかる!それがアサイラム!!

 

 

これも、2012年のマヤ暦の例のアレ(2012とか言うタイトルのアレ)にインスパイアされてますんやで。

でも悲しいことに、グダグダすぎて、

「お前ら本当に無能だな!」

という感想しか持てないのが…。

 

 

雷滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗雷

 

 

有能なのは、発進してから休憩も取らず交代もせずずっと操縦室にいた3人組…。

ブラックや…ブラック職場や…。

(発進してすぐにあっちこっちに当たって壊したから責任感じてはったんやろか)

 

 

まぁ、オリンピックオリンピックってえうぜぇから、
こういうのでも観ているほうが、よほどマシだと思うマダムンムン。
水着シーンはありませんが、スケスケタンクトップシーンはあります。


とりあえず登場人物整理して、起承転結つけて。
キャラを立たせて。

話はそこからや!



90分に満たない作品なので、暇つぶしにはちょうどいいかも。
ただしポンカス耐性ガない人には、
苦痛かも。
まだ終わらへん…マダムですらそう思った…ポチ
      ↓

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村