年賀状作成の巻 | 実録!恐妻伝説☆ ~ストレスに耐え続ける日々~

年賀状作成の巻

元旦に年賀状を届けたくて、年賀状を作り始めた。
でも確か25日までに出さないとだめだったような・・・

結婚してから初めての正月ということもあるし、結婚式の写真を使って作ってみた・・・のだが、作り始めて少しするとイエローのインクが切れてしまった。


妻:「明日イエローのインク買ってきて?他のもいつ切れるかわからないからセットのでいいから」


私:「わかった、買ってくるよ」


そして翌日・・・


ビックカメラに買いに行くと、CANON純正ではないが同じプリンタ互換のインクが2000円も安く売っていたので、いつもと違うやつで不安だったが、安いほうをゲットした。
しかしこの選択が悲劇を招こうとは・・・


印刷したとき、妻がこんな事を・・・


妻:「なんか色が違うんだけど・・・色間違えてないだろうね?」


私:「色は間違いないよ。安かったからいつもと違うの買ってきたけど」


妻:「それって微妙に色が違うんじゃないの?」


私:「色は間違いないよ。メーカーが違うけど互換性はあるから」


妻:「じゃー設定変えちゃったんでしょ?私がやったときはうまくいってたし!!早く直してよ」


私:「設定はいじってないよ。フチなしにしただけだし。」


妻:「じゃー何で色がおかしくなってんのよ!!絶対なんかいじったんだよ。」


何でもおかしくなると俺のせいになるのか・・・
でも筆王からじゃなくても色がおかしいから、間違いなくインクの問題だと思ってヘッドのクリーニングをしてみた・・・


すると・・・


復活しました。
ちゃんと青々としたオーストラリアの海と空と砂の色が鮮明に!!
そして妻にひと言言ってやりました。


私:「だから言っただろ?設定なんて変えてないって。何でも人のせいにするのやめな」


妻:「うるさいよ。何でも旦那のせいにしておけば円満になんだよ!」


私:「はいはい、全部俺が悪かったよ。」


妻:「何?その言い方!!むかつくぅぅぅ!!!」


そして俺の肩に妻の平手一閃。
バシッッッ!!!!!


頑張って直しても誉められずに殴られる・・・
旦那ってこんなもんなのか??