いろんな顔 | ココロも身体も健やかに♪~フィットネスインストラクター☆まあこ☆のブログ 〈名古屋・瀬戸・尾張旭・長久手〉
ご訪問ありがとうございます

フィットネスインストラクター
双子母の
まあこ☆木田雅子ですウインク




私の肩書き… 
今日のブログの書き出しでは

フィットネスインストラクター
…とまとめているけれど…


実際担当しているレッスンも様々…

もっている資格もいくつかあって…


バランスボールインストラクター
体力指導士
産後指導士

棒びくすインストラクター
グランドマスターインストラクター

エアロビクスインストラクター
親子体操講師
マタニティビクスインストラクター
などなど…



そうそう、
だから、まとめて
フィットネスインストラクターね(笑)






皆さんも
例えば仕事では肩書きが1つだったとしても

プライベートも入れたら
きっといろんな顔がありますよね




私まあこ☆のプライベートの顔

お母さん
奥さん

立場変えればいろいろありますニヤリ


皆さんも自分の肩書き考えてみて!
まだまだ いろんな顔があるかもニヤリ








私…今年度は新たな顔が〰❗❗❗


自治会の組長
PTA役員
娘のバスケチームの役員



はい!
3つも仰せつかってしまいました〰ガーン



毎日午前午後とレッスンがバラバラで
普段からスケジュール管理がなかなか大変💦

今月は年度始めなので
ありがたいことに
仕事の打ち合わせ顔合わせや
指導計画案作りなどもたくさん💦



それに3つの新たな役…


町内会議に出たり
町内会費を集めにまわったり

PTAは総会に参加しただけで
活動はこれからですが…

バスケチーム🏀
ルールすらまだ怪しいのにえー
なんだか いろいろやらなきゃいけないみたい…


私の手帳の真っ黒なスケジュールを見た友達…
なんじゃコレ❗〰💦
と ドン引きでした💨


完全なキャパオーバーなので(笑)

家事はいつも以上に手抜き💦
手抜き&家族に手伝ってもらうチュー

ポカミスがないように
やることリスト
毎日書きまくる
それでも忘れることあるけどねてへぺろ

大変〰💦
って多少 愚痴りながらも(笑)
せっかくなら
なんでも楽しんでやっちゃう
一緒にやる仲間と仲良くなっちゃう

1人で抱えこまずに
みんなで協力しあう爆笑





あとはね……


忙しいながらもレッスンがある方が
メリハリついてる気がするんです…


カラダを動かしている日の方が
レッスンがない日より
調子がよい❗

カラダも軽いし
気分もスッキリしてる気がする


皆さんはどうですか?


カラダを動かすと疲れる
…って言われることもあるけれど


あまりカラダを動かさず
頭やココロばかり使っている方が
何だか疲れて
休んでも疲れが取れない
…って感じないですか?

カラダを動かした方が
休んだ時にしっかりリラックスできたり
ぐっすり眠れて
睡眠の質がよいような気がしたり……
しませんか?


コレ❗ホント❗
正しいんですよ✨



長くなってしまったので
詳しい話はまた今度ね…(笑)



最近カラダ動かしてないな~
…って方は❗


ものは試しに
カラダを動かしに
まあこ☆レッスンに✨
来てみてくださいねウインク
結局、宣伝か~い(笑)


きっと楽しいし❤
カラダもココロもスッキリしますよ~❤


待ってま~す❤❤❤







まあこ☆バランスボール
レッスン情報→




産後の身体とココロの変化に向き合いながら
心身ともに美しくしなやかなママを目指す
6週連続プログラム
産後トータルケアクラス詳細→
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました

まあこ☆