前回の続き・・・

さて。試合が終わり
顧問の先生のスマホを借りて、お迎えの連絡をする部員達。。 (。・ω・。)]o 
私たちは早々に引き上げようとすると息子が・・・



友達のお母さんが仕事で迎えに来れないらしく、
どなたかにお願いしたいという旨を友達から聞き、
息子は、その場にいる私に「聞いてみる」と返事したんでしょうね。




彼のお母さんと面識のない私が送って行ってもいいのかなと
ふとその時考えてしまったけど、
断る理由もないし、彼も安心すると思うので一緒に帰る事にしました。


 

誰に対しても「余計な事話さなくていいから」って毎回言ってるのに。
おしゃべりな息子だわ。

 

初めて行く試合会場だったので、事前にPCで道のりを調べてました。

 

カーナビ付いてますけどね。(´-ω-`;)ゞ

 

地図を見て、右左折する時の交差点名を覚えたり、
お店を目印に覚えたり…という未だにアナログ仕様。

一応ナビに目的地登録の設定をして案内スタートさせますが、

「〇m先左折です」と音声が流れた時、
「〇m先って次の道?その先の道?(; ̄Д ̄)」と一瞬焦るのは
私だけかもしれないけど、いいかげん慣れないとね。
今はプリントアウトした地図とナビの同時進行です。



最初は遠慮気味に、自宅から離れた場所をお願いされたけど
車の通りが多いので、彼の家まで送る事に。

結構グルグル走っちゃって逆に申し訳なかったかな。(´д`)
初めての道だったけど、そのまま通り抜けたら
「なーんだ。この道に出るのか~( ゚∀゚)」と安堵しました。(苦笑)


実は生活道路(特に知らない道)が苦手な理由は、
息子が1歳の時、まだカーナビを付けていない頃ですが。


初めてママ友の家(今はもう引っ越されて居ない)へ遊びに行った時、
周辺の道は全て一方通行。行きはスムーズだったのに、
帰りは何度も同じ所をグルグルと走って、暗黒地帯に迷い込んだよう…。((( ;゚Д゚)))


近くに公園があって、「あの車、また来た」と思われたかもしれない(苦笑)
方向音痴な上に、大通りに出られるのか不安で泣きそうになりました。(´;ω;`)

逆に、夫は細い道の方が走りやすく好きだそうで、
私もそのおかげで、一緒に乗って覚えた道は多いのですが、
知らない生活道路は極力走りたくないなって思います。

 

 

ちなみに、娘がようやく自動車学校に入校します。ε-(‐ω‐;)
高校卒業した時に入れば割引だったのにな…。(その気がなかったらしい)




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村