2/11(日)

西日本選抜少年剣道大会に参加するため早朝5:00に萩を出発して北九州へ(* ゚∀゚)ノシ

会場に到着後アップ開始

先週の試合後、コロナにインフルエンザと道場大流行状態で病気明けの生徒もいて稽古不足、体力不足の中の試合((( ;゚Д゚)))
参加人数、西日本より1800人各学年の個人戦より始まりましたo(`^´*)子供達は先生方にお任せして私は終日審判での参加です
久々の九州での試合(^ー^)
まずは人の多さもビックリですが九州の剣道のレベルの高さ、層の厚さを改めて実感、審判をしながら私自身も今後の指導に良い刺激と良い勉強となりました( *´艸`)

試合結果はふるいませんでしたが各々に今後の稽古に活かせる課題が見つかり実り多い試合となったと思いますヾ(≧∀≦*)ノ〃
子供達は会場にて早めの解散として私は6:30まで審判をとり7:00に会場を後にしました○| ̄|_

大会参加にあたり不手際があり、事務局の方に何度もお手数おかけしたにも関わらず快く対応して頂き感謝、感謝です(T^T)有り難うございました。

保護者の皆さん早朝より送迎、応援と御協力頂き有り難うございました      ~感謝~