マコチンのブログ -3ページ目

マコチンのブログ

自由に活動、自由にコラム

その日、マコチンは焼きそばパンを楽しみにしていた。
お気に入りのパン屋の逸品である。


しかし、

焼きそばパンは消えて無くなっており、
紅生姜とビニールが無残に捨てられていた。

{B2A14DF0-174B-4450-B6FF-3A445B529B7C}



唯一の容疑者が・・・



こいつ。
なんっちゅー顔してんだ、コラ。
許さんぞ。
{F074F13F-9D1D-4A89-887C-43555A591647}


だが最後にチャンスをやろう。
歯を見せてみろ。
{124EA5E1-190D-4520-BC38-F18AB0C9C703}



なんか、青海苔ついてますよ。
覚悟はいいな。鬼の説教だ。
{41CBCD0F-0F9C-4F84-AE40-0E561C2FAE1E}





なんてことがあってよー!!
エライ目にあったぜ!!
オレ、めっちゃ反省したぜ!!
オレが未熟者だったな!
次からはちゃんとバレないようにやるぜ!キンキン!

 

あけましておめでとうございます。

年末から年明けにかけ生意気にも忙しくしてまして、

更新が遅くなってしまい、すみません。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

僕は3年前までサラリーマンという立場だったのですが、

今は独立し、法人こそ今はまだ持っていませんが、

独自の事業を展開・準備中です。

3年も何してたんだと言われそうですが、サボっていたわけではなく、

物事を進めるにあたり、資金よりも何よりも大切な「人脈」を必死に探し、

心から尊敬できる方々に可愛がっていただき、経験値を増やし、

また事業の戦略を練ってきました。

 

2018年にそれを稼働させようと決めていたので、

今年はそれを形に変えていく重要な1年となります。

具体的には年度明けの4月から特にエンジンをかけたいと思います。

 

欲張りすぎず、目先の収益や自分の喜びよりも、

関わっていただいてる人たちに喜びがもたらされるようなことを

進めていけたらと考えています。

 

具体的な話はもう少し後になります。抽象的でごめんなさい。

 

そんなわけでして、今年は勝手ながら「勝負の1年」となります。

戌年。金太郎を溺愛する自分にとって言うことなしのタイミングです。

 

SNSなどの更新は牛歩モードになってしまってますが、

どうぞよろしくお願いいたします!

 

 

2018年 マコチン/小川真

 

銀座の博品館でリズム・エンターテインメントショー「TAP DO!」を観てきました!


今年の3月に制作で入ったミュージカル「GOLD RUSH」でご一緒した岡本真奈さん、嶋ゆきみさん、菅野恵さんと顔なじみのキャストが3名もいる!そしてスケジュールもなんとか行ける!ということで行ってきました!・・・・・でも、遅刻しました!ごめんなさい!


なお、スペシャルゲストは中尾ミエさんと尾藤イサオさんです。これは豪華。豪華すぎる。

あえて細かい内容・情報は入れずに行ったのですが、当初は「楽しく愉快にタップダンス!」といった雰囲気のショーを想像してたんですね。これが全然違った!凄い!!
あの中尾ミエがこんなことしちゃうの!?尾藤イサオがこんなことしちゃうの!?という爆笑のオンパレードです。

 

僕はエンターテインメントの究極系は出演してる人の「スキル」が満点で、「構成」つまりステージの台本と演出といったものが満点。この2つが揃ってる状態だと思ってるんですが、実際こんなものはその国でトップレベルの活躍がないとできないと思うのです。なぜならスキルは個々に磨けても、準備というのは「稽古・リハ」になりますから出演者が集結して時間と場所を共有しなければならず、どうしたって予算が必要だからです。
プロ・セミプロに位置する人でさえ、そのほとんどが「限られた時間」と闘いながらその中で最高のものをと準備してきていると思います。

 

このTAP DO!はその「構成」がとにかく凄い!!脱帽です!!
終始、全部面白い!!これはやばい!!
どこをくり抜いても具材がびっしりの食材のようです。

一緒に感激したナベちゃんことタナベヒロヒトも大絶賛です!
そして僕は遅刻した自分を恨みました。笑
本当に素晴らしいエンターテインメントを観ました。
 

きっと、もっとタップで魅了してる人はどこかにいるし、もっと笑わせてる人はどこかにいるけれど、こんなに満足させてくれるショーは他にいないんじゃないかなとさえ思いました。

と、色々書いちゃったけど、あんま偉そうなこと言える立場じゃないんで、あくまで「※個人の感想」です。笑

TAP DO!の皆様、楽しい時間をありがとうございました!

 

写真 左:岡本真奈さん 右:嶋ゆきみさん

撮影タイム中に菅野恵さんは撮れませんでした。ごめんなさいm(_ _)m

 

 

ご無沙汰しちゃってごめんなさい。

相撲の時事ネタとか書きたいけれど、時事ネタはまた今度にします。

ここ最近あったことをブログにします。

 

武道館にて安全地帯の35周年Liveを満喫しました。
なんと前から11列目。尊敬して止まない玉置浩二を拝んできました。
 

とにかくめちゃくちゃ音がいい。
音質において過去最高はさだまさしのLiveだったのですが、それを超越してました。
 

そして言うまでもなく歌が上手い。上手すぎる。

1曲目にワインレッドの心を持ってくるあたりが憎い。

2時間40分のステージは見事に歌い尽くしで、MCは「愛してるよー!」とメンバー紹介のみ。
正にアーティストでした。

 

玉置浩二、なんてカッコイイおじさんなんだ。

来年還暦だなんて信じられない。。。

マイケルジャクソンと同い年。

どこか似たオーラを感じる。。

 

10月29日はお台場の景色を一望できます!

 

こんなロケーションでLIveやります♪(僕は音響なので出ません!笑)

 

是非、こちらへどうぞ!

https://www.ls-m.com/lmp2017-1029

 

ウェブサイト、自分が作ってます♪

当日の音響、自分がやってます♪

マコチンの知り合いで来ていただいた方、1杯ごちそうしますよ!たぶん!笑

 

みなさん、是非どうぞー!