マコチンのブログ -23ページ目

マコチンのブログ

自由に活動、自由にコラム

春はあけぼの
やうやう白く輝く、Yo, Yo!!
俺が金太郎だYo!!

いつものスタイルで失礼しますよ。
あ、よいしょ♪
{DA507D15-8CE5-4306-A55F-C0FB64DAC778:01}

いやいや、マコチン宅に来てから2年だってよ。
この2年色んなことがあったなー


振り返らないけどな!!


それより聞いてくれよ!

いつものように公園行ったんだよ。
公園!
相変わらず最高だぜ!なんつってさ
{7B62E9F9-014A-4B99-9C1F-42DFCC92A736:01}

そしたら、まただよ!!

出たんだよ!

あいつらだよ!あいつら!

ヒヒーン族!!

しかも4頭に増えてんぞ!!(前回は2頭)
{E785CBCF-1A81-481D-9D92-50ED1DAAB67F:01}


オレ、自分よりデカイ犬でも苦手なのに、

あれデカすぎだろ!!

出禁にしてくれよ!ヒヒンだけに!!

お後がよろしい金太郎!ワンワン!

今日はビジネス交流会に出席した後、
大仁田厚選手の電流爆破を観に行きました!

本当に残念無念のハヤブサ選手追悼10カウントゴングで
静かに始まった興行でしたが、
選手もファンも気合満点で、
天国のハヤブサ選手に届けと言わんばかりです。

日本全国どこでも爆破させちゃう大仁田選手。
今回は所沢市民体育館です。

{A8973580-453B-4EBE-A4D6-BD207050BF0B:01}

大好きな田中将斗選手、大谷晋二郎選手の
職人っぷりをたっぷり堪能し、
いよいよ目玉の「ライオン超花火」です!

もう何も言うことはありません。
電流爆破です。
人が食らってはいけないものだと
子どもでもわかります。
それを食らいまくってる大仁田選手は凄い!
今回も見事なまでの火薬量でした。
そろそろ死んでしまう!(@@;)
{147CCB77-B350-452F-B09E-004E3571A95A:01}

{DE3CE07C-690E-49AB-A453-D027D761748C:01}

{6BC6CB04-1A18-4579-884A-103E10E50EAA:01}

{CE65CA13-3BAB-4D76-89D8-CF2DF224DD10:01}

{F36AC224-3B01-4106-B1FD-B0ACD66C0C12:01}

{05E970C3-58E5-495B-822B-7FA266F17186:01}

{B7126A75-BAC8-4D9F-9FD9-B29DC5541A99:01}

{D84DCABD-908F-4D0F-976D-775E1939A2DE:01}

試合後は少年をリングに上げ
「なんと言われようと俺みたいに好きなことを精一杯やれ!」
と熱いコメント。
少年は記念になりますね!!

大仁田選手は御年58です。
いくつまで電流爆破をやっているか、
誰にも予想できませんが、1つだけ言えることは
みなさん、本当に一度は生で観ておいた方がいいです。
一度観て二度と観ないのと、
一生観ないで終わるのとでは大きく違います。

野蛮で危険なことやってると思ってる人こそ
体感してほしいです。
何故ならちょっとだけ誤解があるからです。

ほとんどその通りですが、
野蛮で危険だけど、熱いんです!
あ、熱いってのは熱じゃなくて、熱意って意味で、
あ、いや、でも実際客席も爆破で熱いんだけど、
そうじゃなくて、熱い想いがその、えーっと、

1、2、3、ファイヤーーーー!!ヽ(`Д´)ノ


2014年3月9日は金太郎が我が家へやってきた日
http://ameblo.jp/makochin-blog/entry-11794201622.html

あれから2年が経過し、だいぶ大人になりました。
人間で言うと25歳くらい。
{140C926E-2671-4BAF-8D78-FC1C3EAB9D45:01}

甘えん坊で、ワガママで、びびりなところはありますが、
それでも少しずつ理解が増え、お利口さんになってます。


金太郎さん、我が家での生活
2年目を迎え、いかがですか?


「ヨーグルトうんめぇぇぇええええ♪」
{EE321C87-386A-4756-BED7-22A734212494:01}


この土日は丸昌の現場で
ミニオンズランフェス@愛知ラグーナテンボス
に来ています!

初日の今日はDJに
ダイノジさん、
山田親太朗さん、
マーク・パンサーさん、
鈴木亜美(Ami Suzuki)さん
が登場し、TK世代としては鼻血が出そうな現場です。

そんな中、ひときわ熱気を放っておられるこのお方!
松岡修造さんものまねの「こにわ」さん!
今回はこにわさんのアテンドを担当しました。
{0C715657-5228-42F5-BFBC-95CF675173C0:01}

数千・・・いや、1万人以上いそうなミニオンズに扮した
参加者の皆さんも大盛り上がりで素晴らしい空間でした!
{5BD194A6-9120-42D9-A6C0-B7BCEBA261EA:01}

{CF959AD3-5E06-4013-8D73-491334D758F7:01}

日没まで続いたイベントは最後まで熱かったです!
今日も頑張ります!
{73D4FF46-F3D1-4C11-9439-7687AE7A5397:01}


レポートが遅くなってしまい、すみません。

2月28日開催「マルSHOW」
お陰様で満員御礼の大盛況でした。
ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございます!

今回は丸昌のイベントとしては初の試みで
映像演出を中心に出演者を紹介したり、
エンディング映像を流したりしました。
これは出演者や小口社長と打ち合わせをした中で決まったことで
僕はこの映像制作に力を注がせていただきました。

また、当日は小口社長がイベントまで大阪に出ていて不在だったので
その間は代わりに現場対応をし、色々と失敗もしながら勉強しました!

そしてMCのジャンさんが本家ビートたけしさんも来る
東スポのイベントに立ち寄ることになったので
ならばMCも僕が!ということで勢いでやらせていただきました。

バタバタしっぱなしでいたらない点も多かったかと思いますが
本当に良い経験ができたことと、
何より大きな事故はなく無事映像も出してイベントを
終えることができてよかったです。

僕は裏方の準備がメインでしたので、
パフォーマンス自体は1曲に絞らせていただきました。
次回はパフォーマンスももっと仕込みたいと思います。

久々に会えた旧友やお馴染みの皆さんなど、
本当に会場が埋まる人数に来ていただき、感謝感激です!

本当にありがとうございました!
早速タレント同士、スタッフ同士、反省点を洗い出し
改善策を考え始めています。
次回開催がいつになるかはわかりませんが、
必ずやっていくと思うので、どうかまたおつきあいください。
これからもよろしくお願いします!

動画でダイジェスト版もできました。
雰囲気だけでもどうぞ(^^)


今日と明日は丸昌業務で名古屋です!
張り切って行ってきます!